2012年5月4日金曜日

モンスターハンター3rd攻略本について

モンスターハンター3rd攻略本について

毎回カプコンが発売してる

分厚い攻略本がありますよね?

あれって3rd発売から大体どれくらいに出るのでしょうか?

出来れば具体的な日にちを教えてほしいです。



それがでるまではネットの攻略サイトで我慢しようと思うのですが・・・



とにかく回答よろしくです!!!







僕も気になっていましたが、

前回の2ndGの発売日が2008/3/27で

ファミ通とカプコンが共同で作った攻略本が2008/7/24発売されています。



およそ4ヶ月後なので、

もしかすると攻略サイトを見ながらの方が

情報が早い気がします。



ちなみにおすすめはこのサイトです





モンスターハンターポータブル3rd 攻略解体新書

http://mhp3nd.com/








12月15日に発売される







2Gでも攻略本が出るまで↓の人が言っているように4ヶ月ほどかかっているのですぐには出ないでしょう。

でも!モンハンの攻略本は『発売が遅いけど詳しく書かれている』ので待つ分期待も膨らむものです。



だけれどほんとはネットの攻略のほうが詳しく書かれているのが現状なんですよね・・・

まあそこは皆様の情報から選りすぐりの物だけで出しているので当然イイのができるんですよね。





私がオススメするのは『MHP3@Wiki』というサイトです。

http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/1.html







発売してすぐ出る攻略本もありますけどあまり情報は乗っていません。



発売して2カ月ぐらいしてら分厚い攻略本が出ると思います。

そっちを買うほうがいいでしょう。







今までのモンハンの攻略本の発売日から見てゲームの発売日から約5ヶ月ぐらい

まだ発売が公表されてすらいないんだから、具体的な日にちもクソも無い

MHP3モンスターハンターポータブル3rd自分の中でイチオシのオリジナル装備を教え...

MHP3モンスターハンターポータブル3rd自分の中でイチオシのオリジナル装備を教えてください!^^

できれば防具等書いてもらえたら嬉しいですが、発動するスキルだけでも構いません^^



スキルが発動する限界みたいなものが知りたくて。。。



皆さんの書いたスキルをみて実際に予想してそれを作ってみたいと思っています^^



自分の最近のお気に入りは・・・



武器スロ0 スタミナ急速回復、ランナー、弱点特効、業物、捕獲の見極め

武器スロ1 見切り+2、貫通弾・矢UP、弱点特効、集中、攻撃力UP小

武器スロ1 弱点特効、連発数+1、状態異常攻撃+1、精霊の加護、通常・連射UP、攻撃力UP小

武器スロ1 装鎮数UP、連発数+1、状態異常攻撃+1、反動軽減+1、精霊の加護

武器スロ1 切れ味レベル+1、砥石高速化、弱点特効、力の開放+1、攻撃力UP小

武器スロ2 弱点特効、業物、火属性攻撃強化+1、体術+1、体力回復量UP、攻撃力UP小



です^^ このように書いていただけると嬉しく思います^^



回答よろしくお願いします。







武器スロ2(ガンチャリオットが最適かな)

スカルSフェイス

荒天【衣】

シルバーソルアーム

ウカムルイッケク

荒天【袴】

お守り(切れ味+5・龍属性+9)

装飾品:破龍珠(s2)*2・痛撃珠(s3)*1・全開珠(s1)*1



発動スキル

龍属性攻撃強化+2

切れ味レベル+1

弱点特攻

力の開放+1

業物








剣士はこれで大体これでじゅうぶんですよ~



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [231→363]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:剣聖のピアス [0]

胴装備:ドボルSメイル [1]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:シルバーソルコイル [2]

足装備:シルバーソルグリーヴ [3]

お守り:龍の護石(重撃+5,攻撃+10) [0]

装飾品:痛撃珠【3】、重撃珠【1】×3、斬鉄珠【3】

耐性値:火[3] 水[-5] 氷[-2] 雷[-14] 龍[9] 計[-9]



攻撃力UP【大】

業物

心眼

弱点特効

破壊王

-------------------------------



僕は大剣使いなのでこの装備も使っています

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [277→417]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ディアブロUヘルム [1]

胴装備:ディアブロUメイル [3]

腕装備:ディアブロUアーム [1]

腰装備:ディアブロSコイル [2]

足装備:ディアブロUグリーヴ [3]

お守り(納刀+6) [0]

装飾品:KO珠【1】×2、抜打珠【1】、抜刀珠【1】×2、抜刀珠【2】×2、奪気珠【1】

耐性値:火[10] 水[-5] 氷[-15] 雷[-5] 龍[-5] 計[-20]



抜刀術【力】

抜刀術【技】

KO術

スタミナ奪取

納刀術

-------------------------------







大剣専用で使用しています。

防具 ディアブロS一式

お守り 龍の護石 溜め短縮5 底力3

頭、胴 短縮珠【1】2個ずつ

腕 短縮珠【1】、底力珠【1】

腰、脚 底力珠【2】1個ずつ

防御力 406 火10、水-5、雷-5、氷-15、龍-5

発動スキル 納刀術、抜刀術【技】、耐震、集中

火事場力+1、状態異常攻撃弱化←消す必要ない。

見たいな感じですかね。

めっちゃ手軽に作れます。ディアブロス苦手だったら

砂原のはめ技で簡単に倒せます。

はめ技は、動画とか出ているので見てみてください。







自分も剣士なんで(^^;;



太刀

剣聖のピアス

シルバーソルメイル

シルバーソルアーム

シルバーソルコイル

シルバーソルグリーヴ

龍の護石(斬れ味1 達人10)



見切り+2 弱点特攻 攻撃力UP小

心眼 業物



汎用

ユクモノカサ・天

ユクモノドウギ・天

ユクモノコテ・天

ユクモノオビ・天

ユクモノハカマ・天

龍の護石(千里眼11)



自動マーキング 精霊の気まぐれ

捕獲の見極め 罠師 体力回復量UP

精霊の加護 砥石使用高速化

因みに、武器スロ2つ使います(^^;;



会心双剣

ナルガUヘルム

ナルガUメイル

ナルガUアーム

ルドロスUフォールド

ナルガUグリーヴ

龍の護石(達人10)



見切り+3 スタミナ急速回復

ランナー 回避性能+1



お護りは大抵、達人系なので5〜9でも+2付きます( ´ ▽ ` )ノ

最後の装備はサラマンダーと組み合わせると、会心率が65%なのでけっこう火力あります。

装飾品は、穴に合わせれば発動するので書きませんでした(ーー;)







質問者さまは、ガンナーですか??

わしはけんしなので、剣士でもいいですか??



頭、ドボル

胴、ドボル

腰、バンギス

腕、シルバーソル

脚、ドボル



で、装飾品は忘れてしまいましたが、

スキルは、破壊王、攻撃力UP大、集中

がつきます!!!

思いっきり大剣装備のものですが、

自分は一番よく使います。

無駄がない装備なので、すぐに狩りたいとき、

または、部位破壊を目的としたときにやります。

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd) ヘビーボウガン使いの方に

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd) ヘビーボウガン使いの方に

俺は勲章、『竜職人のトンカチ』を取ろうとしています。

今は、太刀の称号『一閃』を持っています。

今まで太刀しかつかったことないので、他の武器の知識は全くありません。

どおせ『竜職人のトンカチ』で武器を作るなら使えるものがほしいので、

ヘビーボウガン使いのあなたに質問です。



ヘビーボウガンの必須(と思われる)武器を教えてください。



ちなみに、おれは太刀で必須(と思われる)武器は

六花垂氷丸 (氷)

王牙刀【伏雷】 (雷)

南蛮太刀【鮫斬】 (水)

飛竜刀【銀】 (火)

漆黒爪【終焉】 (龍)

山薙ワイルドハイト (無属、大連続狩猟用)



まぁ、『竜職人のトンカチ』を取るための残りの武器は

青熊長筆 (上位入りたての強い武器ww)

鮮刀ハクナギ (南蛮太刀【鮫斬】の前の武器)

カラミティペイン(漆黒爪【終焉】の前の武器)

ユクモノノダチ (はい。ごり押しですね。わかりますww)



という感じです。

毒刀カンタレラ (毒)

ほしかったけど、素材足りなくてww



ヘビーボウガンと太刀以外の武器を使う方はまた別のページへ。

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace.php?fr=common-navi



ではみなさん、おねがいします。







その勲章って10種類ではなく10個だから



『ユクモノ~』を強化して『ユクモノ~改』また強化してユクモノ最終強化を作ってしまえば……あら簡単

PSP3000、モンスターハンターポータブル3rdについて質問です

PSP3000、モンスターハンターポータブル3rdについて質問です

モンスターハンター3rdが年末に発売されると聞きました。

モンハン2Gであるようにソフトと本体が一緒になってセットで売られる

ということはあるのでしょうか?

恥ずかしながらPSPを持っていないのでこの機会に買おうと思っています

モンハントライのほうでハマってしまいました。



無駄に長くてすいませんm(__)m



どなたか教えてくださいませんか?







発表されるとしたら、発売日が決まった時になると思います。



今までの経験から言えば、本体同梱版は何度か出ていますので、



出る可能性は高いと思います。

モンスターハンターポータブル3rdの村長の緊急クエストでアオラシアが倒せません。...

モンスターハンターポータブル3rdの村長の緊急クエストでアオラシアが倒せません。 どうすれば倒せればいいですか。教えてください







初心者ですか?

初心者だったらまずは武器の特性

を知っているといいと思います。



片手剣 この武器はダントツで

威力の高い攻撃方法がありません。

でもガードやよけやすさ、などの

攻撃をくらいにくいので、最初使うのだったら

おすすめします。



大剣 とても攻撃の高い武器です、ガードもできるし

使っている人も多いと思います。弱点は、

動きがとても遅いことです。



太刀 人気な武器の一つです。まず、攻撃がしやすい

大回転切りを当てるごとに強くなる、などです。



双剣 この武器は鬼人化などが強い武器です。強走薬

などを使うとずっと使いつずけることができます。



ハンマー 威力の高い武器で、攻撃スピードも、まずまずです。

ただ、ガードができないので攻撃を喰らいやすい。



狩猟笛 ソロではおすすめできないし、最初は絶対操作が

わからなくなる。



スラッシュアックス 二段階あるので攻撃方法が多い。

ただ、初心者にはおすすめしません。

操作がわからなくなったり、よけにくいからです。



ランス ガードができたり突進などの攻撃があるため使いやすいと思います。

でも、バックステップになるのでそこをどうするか・・・。



ガンランス 竜撃砲やフルバーストといった威力の高い技が多いです。

肉質無視の砲撃や切断技など、数少ない武器です。

ガードもできるので、おすすめします。



ライトボウガン 遠距離攻撃でいいと思いますがその分防御力が

落ちます。速射が強いです。



ヘビィボウガン 防御は落ちますがライトボウガンと違い火力が強いです。

また、強化するとき盾をつけることができます。



弓 防御さがる&弓の引く時のレベルにもよる。

弓は矢を持っていかなくても打つことができます。



アイテムは、罠や爆弾、回復薬など、最低限のもの

を持っていきましょう。

お供を連れていくともっといいです。

捕獲という手もあるので捕獲用麻酔玉を持っていきましょう。

捕獲するには罠を持っていく必要があります。

参考になったら幸いです。








武器は何?



切断系なのか打撃系なのか弾系なのか。





それによってアドバイスも変わる







弓やボウガンでやってみてはどうですか。

弓やボウガンなら遠距離で狩猟が出来ると思います。







まず双剣という武器は攻撃・素早さなど兼ね備えています双剣で右背中を狙いましょうアシラは後ろひっかき技がありますが右だとあたらないことが多いですあと調合で回復薬とハチミツを選択すると回復薬グレートを使えます調合→http://www.mhp3rd.net/capture/chougou.html アシラ→http://www.mhp3rd.net/book/aoasira.html







回避重視で戦いましょう。

ヤツはスピードは低いものの、攻撃力は並々にあります。



あと、オトモは連れて行ってますか?

それだけで大きく異なります。



それでも無理というのであれば、

戦うときに、5分くらい攻撃せず、相手の攻撃パターンを覚えてしまいましょう。



あと、不安であれば、回復薬、回復薬グレード(回復薬とハチミツを調合)を持っていくと良いでしょう。







弓で離れて攻撃して攻撃が当たらないようにする

または、集会浴場のクエストを友達に手伝ってもらい強い武器、防具を

作ってから一人で行く







初心者であれば片手剣か太刀。回避が楽なのはスラッシュアックス。

まず相手は引っ掻くか突進などしかしません引っ掻きは簡単に交わせます。スラッシュアックスの剣モードは強いですので属性解放が必殺技です隙があればやってみたほうがいいです。三角連打で最後までいきます。

大剣の場合、隙があれば溜め3をしましょう。







ケツを狙いましょう

最初のうちは攻撃しすぎず、慎重かつ正確に攻撃していきましょう







シビレ罠、落とし穴を持っていって相手をはめて倒せばいいと思います







アオアシラは、非常に、お腹がすくので、しびれ生肉や眠り生肉などの罠を持っていく方がいいと思います。僕も今、ウラガンキンを倒せなくて罠で頑張っています。頑張ってください。







どんな武器でもいいです!

使い慣れた武器でアオアシラの後ろに行って

ケツばっかり切って下さい







片手剣がお勧めですよ~。 後ろから斬りまくってて振り向きながら攻撃してくるやつは攻撃するまえにちょっと時間があるのでかわしやすいし最低ガードすればいけますよ。 防具はハンターシリーズがいいと思いますよ~。







深追いは避けて一撃離脱でもいいと思う。

それとアオラシアじゃなくてアオアシラ。

村クエだって言ってんのに友達と協力って言ってる奴は無視で。







尻殴ってれば死にます。







相当苦戦しているようですね?



双剣で鬼神化→隙を見つけて乱舞→逃げる→隙を見つけて乱舞→エンドレス



はどうでしょうか?試してみてください!







蜂蜜を使ってランスに塗り突進して下さい!また、けりを2000000000000000000発ぐらいすれば死ぬんじゃねww







龍撃砲っっっっっっっ!







ライトボウガンでいけば距離離すことができるし、逃げやすいからいいですよ。

あとは、剣でいくならお腹周りやわらかいから斬りやすいですよ。

頑張ってください。







アオアシラはお尻を攻撃してください。3~4回ひっかいてきます。この攻撃が終わった時がチャンスです。お尻を攻撃してください。この繰り返しです。頑張ってください。ガード出来る武器がおススメです。







アオアシラは尻の肉質が柔らかいのでランスやリーチの長い武器で攻撃してシビレ罠でシビレビレビレにしておおたる爆弾かおおたる爆弾Gを使ってくださいお役にたてばいいです^^







大たる爆弾G2個

で倒せる

MHP3モンスターハンターポータブル3rd のモンスター別のお勧め武器を教えて下さい...

MHP3モンスターハンターポータブル3rd

のモンスター別のお勧め武器を教えて下さい。

色々な攻略サイトを見たのですが

明確に このモンスターに この武器と言う物が

無かったので質問しました。



【クルペッコ → 双剣 又は ライトボウガン】



などと おおまかにで良いので教えて下さい。



面倒でしたら お勧め攻略サイトを教えて下さい。



知恵袋でも検索したのですが 古い情報が多かったのと

HDの情報が混じって出てくるので よく分からなかったので

よろしくお願いします。







明確にこのモンスターにこの武器!

というのは難しいでしょう。

結局は自分の腕次第です。

例えばライトボウガンが得意とします。

でもライトボウガンだとティガレックスが苦手でちょっとしんどいとしましょう。

他の人にティガは大剣が良い!と言われて大剣を使ったとします。

大剣の扱いに慣れるまでに時間がかかりますので元々得意なライトボウガンで行く方がいいんです。

結局はモンスターの動きを読んで行動するというのがモンハンの戦い方なので、このモンスターにはこの武器!というのは難しいでしょう。



逆に全ての武器を使えると言うなら有りかもしれませんが、そこまで使えて上手いのでしたらモンスターで武器を変える必要はないと思います。



それでも相性がいい武器で戦いたいというなら、大剣かハンマーか弓ならすべてのモンスターに対して汎用性があると思います。








みんなすごい回答なので、簡単に・・・・



下位は大剣で王大剣フウライ

上位は大剣で王牙大剣【黒雷】



フウライの前はユクモ大剣だったかな?



これで全クエソロで行ける!!w

弱点なんて関係ない!!



タイムアタックやるなら無理だけど・・・・







今作はライトボウガンが強いので、それ中心だと楽です。

属性ライトボウガンの

装備は○○属性攻撃+2 属性攻撃強化 連発数+1のついた装備前提です



火・・・鳳仙火竜砲

ロアル・ネブラ・べリオ・ナルガ・ウカム・アグナ亜・アマツなど火に弱いモンスターたちです

注意ドボルには弾が足りないかもしれません。



水・・・ロアル・ノア

アグナ・ガンキン・ネブラ亜・ティガ亜など



雷・・・王牙弩【野雷】

レウス・レイア+金銀・ティガ・ベリオ亜・ナルガ・ジョーなど



氷・・・ブリザードタビュラ

ハプル・ディアブロ・ジンオウ・ペッコ・など(ジエンモーランも可)



龍・・・マッドネスグリーフ

ガンキン・レウス・レイア・アマツ・ジョー・アカムなど



全属・・・凶針水禍・・・大体いけます



散弾・・・ド級弩アルデバラン

この武器は散弾強化・弱点特効・最大数生産・攻撃upなどつけてください

ジンオウ・アルバ・べリオ・ドボル・ハプル・ロアル・アグナ・ペッコ・ネブラ・牙獣種・鳥竜種など



長々とすいません。これ見て頑張ってください。







ドスジャギィ 月穿ちセレーネ

ドスフロギィ エーデルバイス

ドスバギィ 月穿ちセレーネ

クルペッコ エーデルバイス

クルペッコ亜種 エーデルバイス

ドスファンゴ アムニス

アオアシラ ハンターボウⅠ

ウルクスス 月穿ちセレーネ

ラングロトラ エーデルバイス

リオレイア 覇弓レラカムトルム(増弾)

リオレイア希少種 王牙弓【稚雷】

リオレウス 覇弓レラカムトルム(増弾)

リオレウス希少種 王牙弓【稚雷】

ギギネブラ 月穿ちセレーネ

ギギネブラ亜種 アミルバハル

ベリオロス 月穿ちセレーネ(増弾)

ベリオロス亜種 エーデルバイス

ナルガクルガ 轟弓【虎髯】

ナルガクルガ亜種 轟弓【虎髯】

ティガレックス ファーレンフリード

ティガレックス亜種 ファーレンフリード

ディアブロス ファーレンフリード

ディアブロス亜種 ファーレンフリード

アカムトルム 覇弓レラカムトルム(増弾)

ウカムルバス 月穿ちセレーネ

ロアルドロス 月穿ちセレーネ

ロアルドロス亜種 月穿ちセレーネ

ハプルボッカ 角王弓ゲイルホーン

アグナコトル 覇弓レラカムトルム(増弾)

アグナコトル亜種 月穿ちセレーネ(増弾)

ボルボロス エーデルバイス

ボルボロス亜種 月穿ちセレーネ

ウラガンキン アミルバハル

ウラガンキン亜種 アミルバハル

ドボルベルク 月穿ちセレーネ(曲射)

イビルジョー 角王弓ゲイルホーン

ジンオウガ ファーレンフリード

ジエン・モーラン 覇弓レラカムトルム

アマツマガツチ 月穿ちセレーネ(増弾)

アルバトリオン ファーレンフリード







殆どのモンスターは狩れる武器を提示します。

安定のランスでどうでしょう。(煌黒槍アルトラスがお勧め)

ガード・突進・上段突き等、行動の幅が広く、且癖が無いです。

主に挙げて行けば、ソロで浴場の最終緊急クエスト・

2匹狩猟クエストを埋めると出現する全属性技使用の竜等は余裕です。

キツイのはイビルとスコップ位ですね。(まあ勝つんですけど)







全武器使用可能が必須条件になりますね。



攻略は人によって違いますし、モンスターの行動、攻撃パターンを攻略+人のやり方を観察して学ぶことがモンスターハンターだと思います。



まずは自分でプレイして学んで下さい。







だいたいのモンスターは弓で倒せます。中型モンスターや弱点がはっきりしているモンスターには連射矢を。体が大きいモンスター(ウラガンキン、ドボルベルク、イビルジョー)などは貫通矢を。拡散矢は個人的な意見ですが、拡散矢を使うぐらいなら近接武器を使った方が良いと思います。ビンは積極的に使いましょう。正直、無属性の弓よりモンスターによって決まっている弱点の属性の弓をMHP3のwikiなどで調べて使った方が良いと思います。ただしジエン・モーランは例外で素直に双剣などの近接武器で行きましょう。お役に立てたら幸いです。長文すみません。







下の方が仰るとおりだと思います。



私は大剣しかほぼ使えない状態だったので、苦手な相手でも全て大剣で行きました。

理由は、大剣で勝てなければ他の武器で勝てるわけ無いと思ったからです。



最近は、弓の練習をかなりして結構使えるようになりましたが、あえて言えばガンキンやドボルの様な大きくて遅い相手は弓の方が戦いやすいように思います。

あくまで私の場合ですが。

モンスターハンターポータブル3rdについて質問です モンスターハンターポータ...

モンスターハンターポータブル3rdについて質問です



モンスターハンターポータブル2ndGは一人では難しく集会所上位のラオシャンロンぐらいでつまずき

モンスターハンター3トライはオンラインでHR96ぐらいまでいきました



こんな自分でも一人でモンスターハンターポータブル3rd上位をクリアすることはできるでしょうか



今のところ上位の緊急クエストのナルガクルガを25分ぐらいで倒しました







ナルガを25分で倒すのはすごいと思います。なので上位のモンスターも30分ぐらいで倒せれると思います。頑張ってください。








大丈夫だと思います。僕は防具なしでもギリギリイビルジョーいけます。







倒せますとも!!



僕は下位も上位もユクモ防具(上位はユクモ・天)でクリアしました!

やっぱり一人で苦戦したのが上位のジエン・モーラン戦ですかね

あれは攻撃より守りですからww



他の防具も作りたいと思ってるんですが受験生なんでやりこみはあまりしたくない季節です・・・

とりあえずトライを経験済みならソロは無理ではありませんよ^^

もちろんトライ経験済みでない人もソロはクリアできるとおもいます。



まあ、あとはガッツと金とそこそこの武器さえあれば裸でもいける!(はないかww)



以上!!







自分も苦戦していますが、武器や防具を地道に強くして頑張っています

お互い頑張りましょう







罠なしか罠ありかは分かりませんが、

上位緊急のナルガを25分でしたら、



罠なしだと

銀リオ&金リアで35~45

イビルジョーで40くらいになりますかね・・・・・



アマツマガツチだと少しキツイかもしれません。



まぁ、モンスターの好き嫌いによりますが・・・・・





俺は上位ナルガ罠なしで15程度で



銀リオ&金リアは25

イビルジョーは35

アマツマガツチは40



でした。







僕は全々モンハンうまくないですけど、

HR6までいきました。

上位のモンスターはー人でやると30分

くらいかかるのが普通だと僕は思います。

ー番簡単な方法は友達とー緒にやる

事だと思います。







2ndGよりはモンスターが弱い気がします…なので大丈夫だと思います。

MHP3 モンスターハンターポータブル3ってなんか凄く売れてるみたいですが、面白い...

MHP3 モンスターハンターポータブル3ってなんか凄く売れてるみたいですが、面白いのですか?
モンハン2Gを昔、中古で購入したけど、買って1時間くらいで売りました。なんか暗いし音楽が暗いと言うか無いと言うか、操作も難しく馴染めず、つまらなく、巷で騒ぐようなゲームではないような感じがしたので、即売りました。この新作はどうなのですか?

単に自分には合わなかっただけだと思いますが、皆さんの意見をお願いします。私の好きなジャンルはRPGやシュミレーションRPGです。今はタクティクスオウガ運命の輪にはまってて、まだ100時間位しかplayしてません。一周目の4章の中盤くらいです







単にモンスターハンターポータブル系にあなたはあわないだけだと思います。面白いと言う人と、つまらないと言う人に激しく分かれていて、あなたはつまらないと言う人側だと思います。まぁゲームの面白みは人それぞれですから。

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)についての質問です。 集会所でイベント...

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)についての質問です。

集会所でイベントクエストが発生したので、やろうと思ったんですが・・・

『ロードに失敗しました。データーがありません。(80110307)』と

表示され一向にプレイ出来ません。。。

何か問題があるのでしょうか?

今回初めてPSPを買ったので無知が故に初歩的な質問?かもしれませんが、

わかる方いらっしゃいましたら、解決方法の回答お持ちしております。







>集会所でイベントクエストが発生した



イベントクエストは発生するものではありません。

何か別のもの・・・緊急クエストかなんかと間違えたのでは?



補足



最初からあったと思いますよ?

ダウンロードはPSPを無線でネットに接続できるよう設定して

最初のメニュー画面の『ダウンロード』を選択すればいい。

というか説明書に書いてありますが・・・?








イベントクエストはダウンロードするものです

何もしてないのならイベントクエストはありません



ダウンロードしていないのに選択すると

データがありませんと言われます



先の回答者さんの言うとおり緊急クエストではないでしょうか?

MHP3rd(モンスターハンターポータブル) HDがPS3で出るみたいですね。 私...

MHP3rd(モンスターハンターポータブル) HDがPS3で出るみたいですね。



私はPS3しか持ってないので過去のモンハンはやったことないのですが

噂ではMHP3rdは相当面白いゲームだと聞いています

初めて&初心者の私ですがMHP3rd HDは楽しめるでしょうか?

買おうと思ってるんですがご意見お聞かせ下さい。



よろしくお願いします。







自分も買おうと思っていますよ~

オンラインで合えたら是非ともよろしくでございます~><

さて、質問内容の初心者でも楽しめるか? とのご質問でございますが、「MHP3rd」は非常に前作の2ndGと比べますととても分かりやすくなおかつ初心者でも簡単に というコンセプトの元開発されたゲームなので質問者様のような今回がモンハンデビュー! なんて方にもとても良いかと思います。

この3rdからデビューして次の3rdG?出るかな? までにハンターとしての基礎知識なんかを付けておくのもよろしいかと思いますよ。

最後になんにせよ買って間違えなしのゲームそれが★モンスターハンターポータブル3rd★ですかね!

以上で回答を閉めさせていただきますが、何かまたご不明な点がございましたら補足の方でもよろしいのでご連絡下さいませ^^








確かあれはPSPといっしょにプレイできると聞いてますが。PSPをもっていないならやめといたほうがいいですよ?







MHP3rdは武器の種類が12種類と豊富で、自分にあった武器がかならず見つけられると思います。

それぞれの攻撃の仕方も、前回の2ndGなどに比べて攻撃方法が増えているので、いままでよりも確実につかいやすくないっています。

モンスターの強さも、2ndGなどに比べて弱いです。(個人の感想w)

でも、モンスターの種類が少ないため、武器の数が少ないです。

それでも、歴代のモンハンの中でも比較的やりやすいのだと思いますw

お勧めしますよw







楽しめます^^最後は炭鉱夫になる場合がありますがw







買いなさい!

450万人のハンター達が君を待っている!







3rdは初心者向け、内容はPSPと一緒みたいだから問題ないでしょう。







たぶん、MHPと内容は変わらないみたいですが、画質が相当よくなるようです

MHPは、初心者でも楽しめるので いいと思います

モンスターハンター3G! まさかの3DSでの発売で早くもモンハン愛好者の皆様...

モンスターハンター3G!



まさかの3DSでの発売で早くもモンハン愛好者の皆様はザワついてますね。






そこで質問ですが、3Gとポータブル3rdは3(Wii)をベースにしながらも今や別々のゲームになりつつあると思いますが、3Gの新要素(新モンスター・エリア・武器等)を後々調整や+αをしてPSP系のソフトで出す可能性はあると思いますか?











補足:もし出るとしたら3DSの3Gは悪い言い方をすると「踏み台」になってしまうんでしょうか?







可能性は、限りなくゼロです。

なぜなら、モンスターハンターの開発者が

「PSPは3rdで限界。容量がパンパン。3rdGは出せないかもしれない」とインタビューにて言及しているからです。

3rdですらトライから水中戦が削られ古龍が削られ、苦し紛れに発売したような状況であるのに、3Gをプラスαしたものなんてリリースできるはずがありません。

また、当分は任天堂ハードで発売されるでしょう。なぜなら。

Vitaで出たとして、15000円の3dsで批判が飛び交うこの状況で、25000円のハードで発売されたところで誰が購入するでしょう。

ターゲットである小中学生にはおそらくほとんど売れません。

それを恐れて、しばらくモンハンは来ないと見ています。



踏み台の件ですが、任天堂ハードは「モンスターハンター」、PSハードは「モンスターハンターポータブル」とブランドが済み分けられていますので、3Gが踏み台になることはないでしょう。

しいて言えば、3Gに渓流が収録される点、またはプルポッカの装備がSSから確認できることから、3rdが踏み台にされるかもしれない状態です。



補足の件ですが、現状ではなんとも言えないのが本音です。しかし、ここで確実なのは、3Gベースの続編として3rdGが出る事は無いということです。現状のモンハンはすでに住み分けがされています。ハードごとの特徴を残しておかなければ、住み分けのバランスが崩れてしまいます。MHFのモンスターがコンシューマ版モンハンに出なかったり、サードにトライの水中戦が収録されなかったのがその典型的な例と言えるでしょう。

また、モンハンは、シリーズを通して、逆輸入の繰り返しではなく、使い回しがメインです。逆輸入合戦になった例はほとんどないので、現状ではなんとも言えないですね。








今回のモンハン3Gは新ハードでどれだけの売り上げを行くかの試しのような感じですかね。

噂ではpspでも出るとの噂僕はモンハン好きですが3dsを買ってまでやりたくは思いません。PSPで出るのを期待しています。







僕の意見としては、

モンスターハンターというのは、リアルさを追求して、爽快さも生み出したというゲームだと思うのですが、それをわざわざ3Dまでにしてやるゲームだとは思わないんですよね



しかも、ネーミングも無理矢理じゃないですか?



3DSは持ち運びできるゲーム機なので、ポータブルと言えますが、ポータブルをつけてしまうと、PSPのパクリのようになってしまうので、あえてつけてないと思うのですが、そうすると今度はPS3のパクリになってしまって、もうどうしようもないと思うのですがww



だったら、Vitaで出すか、PSPで出すかにしてほしいんですよねぇ



しかも、3DSを発売したことによって、約340億円の赤字になったらしいので、モンハンでやっと赤字分が補えるって感じじゃないのでしょうか



まぁ、発売したとしても、自分は買いませんがw

任天堂がどうも気に食いませんね・・・







私的意見になりますが、今回の3DSへの移行は任天堂がトライで転けた挽回のためか、3Dゲームに人気タイトルを取り入れることで本体機器の売り上げ向上を狙っている



このどちらかと思います。しかしながら、3Dは新しい技術であり、画面のちらつきや見る角度によって感覚が異なるため、画面酔いしやすいのが懸念されます。3DSを試遊したことがありますが、長時間のプレイは難しいと感じました。1回のクエスト時間が20~30分のモンハンには難しいと思いますね...なので、同タイトルになるかはわかりませんが、PSP版、或いはvita版はいずれ出ると予想します。



補足



そもそもソニーは顧客層を小中学生にはしていない。そこそこ経済力がつき始める高校辺りから。何人か見当違いな論議しとるな



任天堂は大衆向け



だからvitaの価格が3DSと大差ないと判明したから下げたんじゃないか



一方ソニーはコアファン向け。年代も20~30が中心



まぁ3rdGはPSPでは出ないでしょう。容量の問題がありますから。出るならvita

最も、3DSの移植でしょうけどね。経費かかりませんから







PSP系とDS系で完全に分離すると思います。



PSP系は従来の戦闘形式を踏襲し、DS系は新しいシステムを模索していくのだと思います。





私としてはそろそろ馬に乗る『騎乗』とかやってほしいですが。農場で飼って育て、ダメージを受けすぎれば離脱してクエスト終了まで帰ってこないなど。



……話を戻します。トライは好き嫌いが分かれそうだし、余程成功しない限りは新要素はPSP系にはフィードバックされません。



ファンがざわ付くのも今までのやり方が通用しないからでしょう。





踏み台ですか。確かにそうなりますが、むしろ成功した要素をどんどん次回作で活かしてくれるのなら嬉しい限りです。





他の回答者に『トライは転けた』と仰る方がいますが、むしろトライは据置き機モンハンでぶっちぎりの売上を誇ってますが。



補足

逆輸入しあうのが一番望ましいですね。ただ、PSPは容量が限界だったので水中戦がオミットされてしまいました。



3rdGはもう無いのでは。次に出るのはVitaでしょうし、Vitaなのに3rdの拡張版程度で済ますと反発があるので新作を出すかと。帯に短し襷に長し。3rdGはおそらく無いので諦めましょう。

モンスターハンターポータブル3rd(MHP3rd)で、お守り無しでW抜刀・納刀のスキルを...

モンスターハンターポータブル3rd(MHP3rd)で、お守り無しでW抜刀・納刀のスキルを発動させる事は可能ですか。

HR6で★8のキークエをこなしているところです。ディア原種・亜種は頑張って倒そうと思います。

抜刀・納刀関係のスキルポイントの多いお守りを入手していないもので。







できます

ただこのスキル構成だとディア素材いくらか必要です





■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3j5 ---

防御力 [162→424]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:【3スロ装備】 [3]

胴装備:ディアブロSメイル [2]

腕装備:【3スロ装備】 [3]

腰装備:ディアブロSコイル [2]

足装備:ディアブロUグリーヴ [3]

お守り:なし [0]

装飾品:抜打珠【1】×3、抜刀珠【2】×2、速納珠【2】、抜打珠【3】、速納珠【1】

耐性値:火[6] 水[-3] 氷[-9] 雷[-3] 龍[-3] 計[-12]



抜刀術【力】

抜刀術【技】

納刀術

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3j5 ---

防御力 [159→423]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ガンキンSヘルム [0]

胴装備:【3スロ装備】 [3]

腕装備:【2スロ装備】 [2]

腰装備:ディアブロSコイル [2]

足装備:ディアブロUグリーヴ [3]

お守り:なし [0]

装飾品:抜刀珠【1】、抜刀珠【2】、速納珠【2】×2、抜打珠【3】

耐性値:火[6] 水[-7] 氷[-8] 雷[-1] 龍[-5] 計[-15]



抜刀術【力】

抜刀術【技】

納刀術

-------------------------------

モンスターハンターポータブル3rd

モンスターハンターポータブル3rd

モンスターハンターポータブル3rdでの質問です。強走薬はどうやって作りますか?それとこんがり肉のタイミングは何秒ぐらいですか?すいませんが教えて下さい。







グレートなら狂走エキスとこんがり肉



こんがり肉は村長クエスト☆3か4のときに農場施設の拡張で

特注よろぞ焼き機をつくると一気に10個(一個から)焼けます



タイミングはうちわで扇いでいる猫が音楽が終わるぐらいにとびっくりマークを出すのでそのときに止めるとちょうどこんがりになります



失敗すると10個生焼け、こげになるけどね



強走薬、今作りました



にがむしとハチミツで増強剤



増強剤と生焼け肉でできます

モンスターハンターポータブル3rdの購入を考えています。 でも、僕は今までモンハ...

モンスターハンターポータブル3rdの購入を考えています。



でも、僕は今までモンハンシリーズをやった事が無く、今回の3rdが初モンハンなんですが、



いきなり3rdから始めても楽しめますか?









3rdは自分的に1番簡単なので3rdから入ってもらって大丈夫です。理由は2つ



1つはモンスターが弱いので初心者向き



ただ、3rdから入ると3triや2ndG、Gをやると敵が異様に強く感じると思います・・・



2つめはやり始めた人が最も多いと思われる2ndGとはモンスターの動きがほとんど違い、また被ダメージもぜんぜん違うので、武器の扱いくらいしか経験の差がない(3triもやってる人は別だが)



まとめると、3rdからはじめてもぜんぜん平気。

モンスターの動き、モーション、操作、弱点部位&属性などを積極的に頭に叩き込めば高レベルなハンターになれます。



それと、はじめにチュートリアルを飛ばさずにまじめに受けて、すべての武器を試してみる。それで自分の得意不得意がわかるので得意なのを使っていく。そうすればモンハン総プレイ時間12000時間越えの自分程度にはなれますよw








楽しめますよ!



僕は2Gから始めましたが新しい要素が入っていて



楽しめました。



初めてのほうがもっと楽しいと思いますよ。







僕も3rdで友人に勧められて始めました。



意外と操作方法も分かりやすいですし、



なれるのも速かったです。







今後3rdG(3rdのストーリーが続いているバージョン)が出るそうなので、買うなら今だと思います。3rdは、ダウンロードでいろいろな特典を受け取る事ができるし、前から始めてればアイテムがもらえたなんて事もありません。

3rdは、難易度的にも初心者には無理。なんて事は全くないので楽しめますよ。ぜひ購入してモンハンを楽しんでください。







私もモンハン3rdデビューです!操作と何を目的に進めるかをよく理解出来るようになれば、そうとう面白いです!最初は訳がわからなくて挫折寸前でしたが、調べたり聞いたりして知識がついてから楽しめてます!私はオススメします!







モンハン最初操作おぼえるの大変。(笑) 慣れてきたら、面白いね。







問題は無いけど

3で3にしかない武器を気に入ると

シリーズダウンした時に

無いことにおののく位だと思います



あとは難度低めなので

それを考慮すれば問題無いかと







結構楽しめますよ!そこまで難しくも無いので







モンハンは、しだいに簡単になっています。それに2との連動も少ないので十分楽しめますよ。

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。



モンスターハンターポータブル3rdの防具についての質問です。



僕は、太刀と双剣とガンランスを使っているのですが、



レア度7の



シルバーソル



ゴールドルナ



バンギス



大和・覇



荒天



アカムト



ウカムル



エスカドラ



の防具の中から3つ作るとしたら、どれとどれとどれを作ればいいですか?



武器ごとでも兼用でもいいので、理由込みでお願いします。



(検索ワード)

モンスターハンターポータブル

モンハン MHP 2G 3rd PS

ゲーム カプコン

アイルー

予約



防具 装備







全身同じ武具で揃えるより、組み合わせの方がいいと思います。



ですが、あえて言うならアカムを作れば高級耳栓がデフォルトでついてくるので、それからの狩りがだいぶ楽になると思います。



しかし、これらの防具は素材がなかなか集まらなかったりしますので僕が良く使ってた防具を載せます!



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---

防御力 [271→271]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ダマスクヘルム [2]

胴装備:ジンオウSメイル [3]

腕装備:ベリオUアーム [1]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:ベリオUグリーヴ [3]

お守り:【お守り】(回避距離+5) [0]

装飾品:研磨珠【1】×3、匠珠【1】、跳躍珠【1】×2、匠珠【3】×2

耐性値:火[-1] 水[4] 氷[-8] 雷[-9] 龍[-2] 計[-16]



砥石使用高速化

斬れ味レベル+1

回避距離UP

---------------------------------------------------



耐性は低いですが…w

MHP3 モンスターハンターポータブル3rdについて ガンナー装備で、 装填数アップ 罠...

MHP3 モンスターハンターポータブル3rdについて

ガンナー装備で、

装填数アップ

罠師

ボマー

反動軽減プラス2のつく装備はありますか?



護石、武器スロ1込みです







■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---

防御力 [172→172]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:蒼天【冠】 [3]

胴装備:ディアブロUレジスト [3]

腕装備:ディアブロUガード [1]

腰装備:蒼天【帯】 [3]

足装備:蒼天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(反動+5,装填数+6) [0]

装飾品:爆師珠【1】×5、罠師珠【1】×5、抑反珠【3】

耐性値:火[2] 水[15] 氷[-2] 雷[-2] 龍[-12] 計[1]



装填数UP

反動軽減+2

ボマー

罠師

---------------------------------------------------

MHP3 モンスターハンターポータブル3rdについて

MHP3 モンスターハンターポータブル3rdについて

早速ですが質問です。



wikiを見てコメントに、集会所で一人の場合と、4人の場合のモンスターのHPと状態異常耐性の違いについてのコメントを見かけますが、オフラインとオンラインでモンスターのHPが違うということなのでしょうか?



どっちも同じだと思うのですが、そういうコメントを見てから気になりました。









自分も変わらないと思います♪

(≧∇≦)

体力データとか意味なしになっちゃいますもんね(笑)

モンスターハンターポータブル3rd

モンスターハンターポータブル3rd

モンスターハンターポータブル3rdで防具、武器

で読めない漢字があります><

教えてください

1六花垂氷丸

2荒天

3暗夜槍

です







1.ろっかすいひょうまる

2.こうてん

3.あんやそう



で多分いい気がする








攻略本にのってると思いますが、

自分は持ってないので我流を書きますね。



1ろっかすいひょうまる

2そうてん

3あんやそう



と呼んでいます。







1 りっかすいひょうまる



2 こうてん



3 あんやそう



だと思います。

モンスターハンターポータブル3rd

モンスターハンターポータブル3rd

モンスターハンター3rd

私だけなのか、わかりませんが疑問に思ったので質問があります。

1つ目は、亜種より原種の方が戦いずらいということです。

ギギネブラだと電気なんかより猛毒の方がやっかいみたいな感じです!

ティガレックスも吼えてばかりで、後ろががら空きで隙がありすぎて・・・・・・。

亜種より原種の方が強いと思うのですが、皆さん3rdやっていて、どう思いましたか?

私が亜種の方が強いと思うのは、

ディアブロス、ナルガクルガです。他は原種>亜種です。

2つ目は、ティガレックスにかけられるお金が高い割りに、弱いということです。

なれてるから弱いと思うのですが、私はアグナコトルの方がかなり嫌いです。

これは得意不得意なんでしょうか?

そこで皆さんが戦いやすい、にくいモンスターを教えて下さい。

私は四面楚歌、アカム、ウカム、アルバまでソロでやってこれましたが、

友人の手伝いで下位のアグナですら2死するくらいアグナが嫌いで苦手です。

アグナより本当にティガより強いです。

昔、ジョーがアグナを仕留めて捕食することもありましたが、ジョーの方が弱いのに…

ふと思うこともあります。

ジョーよりラングロトラの方が強いと感じるのは、多分私だけかもしれません^^;







人によって得意不得意はありがちです。

僕は2ndGをあまりやっていなくて、トライ(wii)をやっていました。

ディアブロはトライでは原種しかでていませんでしたが、なかなか

苦戦しました。亜種と戦いましたが、苦戦するばかりでww

それもティガはとても苦手で最初戦ったときは下位で

40分かかりました。(笑わないでww)

ナルガもなかなかかかりきつかった。

その割にはアグナは俺にとってすごく雑魚

で苦戦することも心配することもありませんでした。

ジョーもたしかに雑魚ですね。(戦うときは「この程度?」と思うことが多かった)

ラングロトラはおれにとって雑魚ですね。

苦戦する苦戦しないは本当に人それぞれ

なので心配する必要はありません。



読みにくかったらごめんなさい。








ギギ亜種は弱すぎます。あれは本当に弱い。

自分は2ndg未経験者なのでティガには若干手こずります、終焉を喰らうものではティガにけっこうかかりました、





自分はスラアクしか使ってないですが、アグナはかなり弱いです。一度も強いと思ったことがないです。

突進の仕方が3から変更されましたが反対によければ余裕です。



また、ラングロトラがジョーより強いというのは明らかに言いすぎです、

たしかにジョーのほうが戦いやすいのは否定しませんが、質問者様の実績から想定するにラングロトラではまず死んだことがないはずです、しかし、ジョーは一回気絶させられると体力だいぶ持っていかれますよね、そこで壁にはめられたら死にます。



どう考えてもジョーのほうがまだ強いですよ。



やはり得意不得意だと思います。







確かに、亜種のほうが弱いかもしれませんが、亜種のほうが強いということはどこにも書いていなかったと思うのですが・・・。



ただ単に突然変異から亜種が生まれるだけであって動きも少しずつ違うので亜種だから強いということはないと思います。







ガンランス以外どんな武器でも使えるものです!

(特に大剣とヘビィボウガンを使います!)



武器によって違います!





ティガレックスとヘビィボウガンの相性の悪さは異常ですよw



ティガレックスと亜種の違いは体力多いのと突進を緊急回避した時に吠えられるからです!

咆哮の威力やばい!!(剣士ではあまり実感がないかもしれませんが、ガンナーの防御力だと即死or瀕死です)

なので、亜種のほうが強いですね!



逆に、大剣



とティガレックスは相性がよいですね!



突進終わった後に溜めが入れられます!

で、丁度ティガレックスが振り向いた時に溜め3になって放して弱点の頭に当たる

(必ずと言ってもいいほどに怯む)



亜種は咆哮が追加されて隙がありありw溜めし放題って感じです!w



自分はアグナコトル雑魚としか思えませんw

突進はする瞬間に逆に走ればいいだけですしw

音爆弾でハメれるしw大剣は溜めすれば堅くても弾かれないしw



ガンナーだとアグナに右から狙撃し放題だしw



使っている武器とか人にもよりますね!w







僕もギギネブラには大賛成です

クラスのみんなは亜種の方が強いというのですが

絶対に原種の方が強いです

そもそも毒を使う時点でギギは亜種だと思います

アグナやラングロは僕も氷や水の武器をあまり

弱いのしかもっていないので僕も嫌いです







自分も、アグナかなり苦手です(泣)一応3経験者なんですけど、3とちがい、突進が凄く避けづらくなった気がします(回避したつもりでもなんか当たってしまうw)後、ギギも大賛成ですね。毒うざしです^^それとナルガの尻尾叩きつけとかですね、亜種は妙なフェイントで救われたりしますw・・・とりあえずまとめとしては得意不得意なんだと思います。人によって立ち回りも違いますからね~。ちなみに自分は爆弾魔です。・・・・ソロの時だけですがw



補足見ました

そういえば、そこは考えた事は無かったですね。なるほど、経験ですか・・。確かにそうかもしれませんね。なんだか考え方が90度程変わりましたw確かに武器の熟練度等にも左右されますよね。それもまた経験。う~ん、深イイw







わたしは、ジョーよりラングロトラが強いとは、思いません。 みんないろいろな考えがあると思います。不得意なのと得意なのは、人それぞれだし考え方もちがうからなー







確かにギギネは大賛成です!!!



電気よりも毒の方がうけるダメージでかいっつーのにwwww



それを証明したのが、こないだの友達との狩りでした^w^



友達のキークエ手伝っててギギネクリアでギギネ亜種が出るっていう感じのクエだったんだけど、両クエ終わって友達が



「ギギネの方が圧倒的に強いよね」っといいましたwwww



だって、ギギネクエは、2オチwww



ギギネ亜種は0オチだったからww



でも、イビルは恐怖ですwwww



「終焉を食らう者」、大嫌いです!考えたくもない・・・www



原種の方が強いモンスターもいるし、亜種の方が強いモンスターもたくさんいるんでは無いんでしょうか?



3rdは全体的に楽だったけど・・・・・ww



2ndGの方が数百倍きつかった・w・



アグナは最初は「死ね・・・・・死ね・・・」と、ソロで3オチし、呪っていましたwwww



最近はそうでもなくなってきたけど♪



一番戦い易いのは、やっぱりアマツですね(♪w♪)



攻撃パターンが読みやすい点がいいですねw



一番嫌いなのは、モンスターでは無く、クエストです・・・・・



「終焉を食らう者」がどうしてもダメですwwwww



最後のティガ、ナルガ、同時が・・・・www



2ndGの最終クエ並みに強かったですwww







超長文、大失礼しました!!!ww(^ω^)







自分もアグナは嫌いです。



try(トライ)もやっていましたが、いつも必ず1死はしますね・・・



3rdも1死もします・・・



火やられになってすぐしんでしまうからです><





私が戦いやすいモンスターといえば、アルバトリオン(戦いなれているから)イビルジョー(左と同じ)ベリオ(避けやすい)



アグナコトル、ギギネブラ(毒が・・・)ディアブロス(突進がどうしてもよけられません)



っていうか感じですかね・・・



まぁ、一人、一人得意、不得意っていうのがありますよね



後は、慣れるしかないですよね



長文失礼しました><;



それでは【寂】v_v。)ノ)) さようなら







亜種の方が強いらしいですね。

ギギは原種の方が強いと思いますけど・・・

僕にとっては、



・戦いやすいモンスター

・ナルガ(隙ありすぎ)

・ティガ(同じく)

・ラング(攻撃が避け易い)

・ロアル(同じく)

・べリオ(遅い)



戦いにくいモンスター

・ギギ(毒ばっか)

・レウス(飛びすぎ&攻撃力高い)

・レイア(飛びすぎ&毒)

・アグナ(火属性攻撃が多い)

・どぼる(攻撃力高い&意外と避けづらい)



ですかね。

でもアグナかっこいいですよね!







1つ目

亜種の方が強いですけど感じ方は人それぞれです。

ちなみに亜種は下位の原種のモンスターより攻撃が2倍になってるし

体力も2倍になっているので亜種のほうが強いはずなんですけど

ギギの場合雷より毒の方がやっかいだからどっちつかずです。

2つ目

戦いやすいモンスターはドボルベルク、ウラガンキン、ジエン・モーランです。

3びきとも動きが遅いし、ジエン・モーランはそんなに自分の武器を使わなくても

勝てるからです。

戦いにくいのはアグナコトル、ナルガクルガ、ベリオロスです。

アグナコトルは僕も嫌いで苦手です。(すぐやけどになるから)

ナルガクルガとベリオロスは動きが早くて狩りづらいからです。

僕はジョーの方が強いと思います。

ラングロトラは背中を狙っていたらすぐ狩猟できるから僕はジョーの方が

強いと思います。







こんにちは~!^^

同じくアグナコトル大っ嫌いな者です(笑)

それから自分も亜種より原種の方が苦手ですね(^-^;)

ティガレックス亜種の咆哮

後ろにまで轟けば強いと思うのですが、もの凄い隙だらけですよね(笑)



>>>得意なボス

ティガレックス、ナルガクルガ、ベリオロス、ディアブロス(原種・亜種ともに)

↑突進後に出来る隙が多く、剣士タイプ(太刀)なので、やりやすいです!

ドボルベルク(のろい&バカ) ジンオウガ などなど…。



>>>苦手な名ボス

金レイア(怒り時の風圧>毒尻尾コンボ、獄炎ブレスw)

銀レウス(フェイント>ブレス、空中浮遊ばっかりw)

アグナコトル(原種>亜種)もはや2ndGガノトトス(超苦手)の代理キャラ!

ラングロトラ、パプルポッカ、ウルクスス、上位ギギネ原種、ウラガンキン

↑行動が意味不明で(弱いボスが不慣れ…。)などですね^^;



モンハンひっくるめるとガノトトスが最強なんですが、今作でゎアグナです!

火やられにされてばっかりで、いっつも死亡フラグなので><

アグナは下位でも侮れないくらい強いですよね。

アグナ原種が強く思える気持ち、凄く分かります!本当にトラウマなので^^;

そんなことで、長文失礼しましたm(_ _)m







そのことはとてもよく分かります。僕もそう思ったことが何度かあります。まあでもひとそれぞれなんでしょうかね~。というか武器にもよるんですがね。僕は、ライトボウガンをよく使うので、かなり苦手なものがいくつかあります。ただライトボウガンを使う僕にとっては、ティガレックスより亜種のほうが苦手です。たくさん吠えまくられるとうっとうしのです。まああなただけということはないでしょう。安心してください。そういうものは、人によって得意不得意はちがいます。あ、あとアグナは、僕にとっては、そんなに難しくはないと思います。(ライトボウガンなので。(笑))ごめんなさい、長くなりすぎました。







私も亜種のほうが弱いと思ったことはあります。ギギネブラ、ティガレックス、アグナコトルなどの亜種は弱いと思いました。

まずネブラは毒がないからですね。 ティガは、咆哮の時のスキと、咆哮によるスタミナ消費の早さですね。 アグナは、火山と違ってマグマの中に入らないのと、火属性やられがないからです。

・戦いやすいモンスター・・・ディアブロス(突進馬鹿だからですw) ドボルベルク(回るだけだからw)

・戦いにくいモンスター・・・レイア希少種(毒連発だから) ギギネブラ普通種(左に同じ) アグナコトル(よく分からないけどトラウマです)

こんなものですね。やはり誰にでも得意、不得意はありますよ







質問者がそう思ってるだけで、強さは原種<亜種になってます。







戦いやすい、にくいモンスターは結構人によって左右されると思いますよ。

アグナ自分も大っ嫌いです。

個人的にはナルガ、ティガが一番楽な気もします。



戦いやすい

ティガ、ナルガ、ロアルドロス、レイア、ジンオウガ



にくい

ハプル、ギギネブラ(特に上位)、ボロス、ベリオ、レウス、ドスファンゴ

です。



特にドスファンゴが嫌いです。存在自体が嫌になるくらい・・・







それはあなたが、上手すぎて強いモンスターより弱いモンスターに

慣れていないからやりにくいのだと思います。アルバをソロってすごいですね

僕にとってはですが・・・・



ギギネブラの毒のほおって解毒薬なくなったらやばいですもんね

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)早急にお願いします

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)早急にお願いします

下位で切れ味+3以上の護石って入手出来ますか?







3triに比べると付くスキルポイントが増えてますが、護石によって付くスキルは3triと同じと考えると

切れ味のスキルは上位で手に入る護石にしか付きません

モンスターハンターポータブル3rdで発動させたいスキルの防具を組み合わせる場...

モンスターハンターポータブル3rdで発動させたいスキルの防具を組み合わせる場合何に気をつけて組み合わせればいいですか?







まずは、自分の出したいスキルを、発動させるための防具を着て、



スキルが発動したと思います。そこに、スロットの空きなどを考えスロットをつけていくといいものが出来上がります



気をつけることといえば、耐性などを考えていかないとダメなことです。下手して、火耐性-20などになったら、リオレウスなどと



戦ったとき、めんどくさいです。



なので、自分が扱う武器などの空きスロや強さを考えていくといいと思います



ちなみに僕が愛用しているのは、



武器:鉄砕牙D(太刀) 重撃珠【1】 3つ



頭:ディアブロUヘルム 痛撃珠【1】 1つ



胴:ディアブロUメイル 痛撃珠【3】 1つ



手:ディアブロUアーム 痛撃珠【1】 1つ



腰:ディアブロUコイル 重撃珠【3】 1つ



脚:ディアブロUグリーブ 重撃珠【3】 1つ



龍の護石 痛撃4 腹減り10



発動スキル スタミナ奪取 特定の攻撃が持つ、モンスターを疲れさせる効果がある

KO術 モンスターをめまい状態にしやすくなる。

破壊王 大型モンスターの部位を破壊しやすくなる

弱点特攻 モンスターを攻撃した際、その部位に攻撃がかなり有効であれば会心率が高くなる

抜刀術【力】 切断属性の武器出し攻撃にめまいを誘発する力が追加される

腹減り半減 スタミナゲージが減少する速度を半減させる



です。 使えます

護石の入手はなかなか難しくても自分で、作ってみるとなかなか、楽しいものですね。








マイナススキルには気をつけてくださいw



攻撃力downとかのマイナススキルは最低ですw

MHP3モンスターハンターポータブル3rdの乱数調整について質問です。 ウルクススの...

MHP3モンスターハンターポータブル3rdの乱数調整について質問です。

ウルクススの最大金冠が出したいのですか、何秒で起動したらいいのでしょうか。

また金冠のでたクエストを教えてください。よろしくおねがいします







青と白の挽歌(ドスバギィ&ウルクスス)

このクエストはドスバギィがサイズ固定です。

15秒起動 ケルビ確認ナシ オフライン 1、2頭目最大金冠サイズ ただしドスバギィ固定のためウルクのみ金冠

↑初期エリア4なら成功

47秒起動 オフライン ケルビ確認アリ 2頭目最大金冠サイズ(=ウルクスス)

↑ケルビクエ報酬



生肉 x1

生肉 x1

角笛 x1

ウチケシの実 x3

ケルビの角 x1

ケルビの角 x1

ケルビの角 x1

暖かい毛皮 x1

暖かい毛皮 x2

暖かい毛皮 x2



なら成功ですb頑張ってください








自分は、47秒のケルビ確認アリの調整に成功したら、

クエは、★7の青と白の挽歌で、ウルクス最大でましたよ(^^







乱数の方は解りませんが、こちらに金冠をまとめたサイトを貼るのでこちらを参考にして下さい。http://mobile.jp.wazap.com/cheat/showCheat.jsp;jsessionid=cabB8hrJ_...

モンスターハンターポータブル3rdのクルペッコが倒せません 僕は今までモンハンシ...

モンスターハンターポータブル3rdのクルペッコが倒せません



僕は今までモンハンシリーズをやったことが無く、モンハン3rdでハンターデビューしました。

そしてレベル1、レベル2のクエストは下手ながらもなんとかクリア

したのですがレベル3緊急クエスト「踊るクルペッコ」でいきずまってしまいました。装備は、武器は双剣のボーンシックルで、防具はハンターシリーズ一式です。もう20回ぐらいやっています。だいたいこんな感じになっています。

1 クルペッコを探し、見つけたらペイントボールを投げる。

2 双剣の基本攻撃でひたすら攻撃する。

3 大型モンスターを呼ばれる。

4 大型モンスターの攻撃やクルペッコの火属性やられになる攻撃でやられる。

という風になってしまいます。

こんな僕ですがアドバイスをください。お願いします。







ペッコ単騎なら何とかなる、ということでしょうか?

でしたら、こやし玉の携帯をオススメします。



こやし玉は行商人が時たま売ってくれたり、調合で入手できます。

石ころ+ネンチャク草=素材玉 素材玉+モンスターのフン=こやし玉

と使用素材も結構簡単に手に入るので、金欠なら探してみてください。



合流されたとき、どちらか一方にこやし玉をぶつけることで、一定時間内にどちらかのモンスターがそのエリアから離脱してくれるはずです。

恐らく、一度引き離してもしつこく召喚を行うと思いますので、こやし玉はできるだけ多く持っていったほうがいいでしょう。



これだけで、戦闘が大分楽に行えると思います。











武具のスペックはそれで問題ないと思います。ボーンシックルで十分通用します。

武器だけでは不安なようなら、使える手はできるだけ使っていきましょう。



体力回復・攻撃or防御強化のためにペッコが鳴き始めたら、そこで音爆弾をぶつけてやります。

特に防御強化されるとペッコがかなり硬くなりますので、阻止したいところです。

☆音爆弾……爆薬(火薬草+ニトロダケ)+鳴き袋



また、罠や大タル爆弾を使うのも有効です。

大タル爆弾は若干値が張りますが店で購入できます。かなりの威力があり、あると無いとでは結構差が出てくると思います。

罠で拘束して、爆破してやりましょう。

☆シビレ罠……トラップツール+雷光虫

☆落とし穴……トラップツール+ネット(ツタの葉+クモの巣)

大タル爆弾に巻き込まれると自分もかなりダメージを受けてしまうので、ペイントボールや小タル爆弾で安全に。



閃光玉もオススメです。若干当てるのが難しいですが、成功すればかなりの隙が生まれます。

☆閃光玉……素材玉+光蟲

相手が振り向いた瞬間に、目の前で炸裂させるとうまくいきます。







長ったらしくなりましたが、こんなもんでしょうか。

あとは、戦いに慣れて相手の行動パターンを把握すること。次の行動を予測できれば、被弾率も減ってくるはずです。



必ず勝てます。頑張ってください。








一は普通にいいですよ^^

三の時に、音爆弾を投げるといいでしょう。

二は、鬼刃斬り?で斬るといいと思います。

四の、火属性やられは、水場があればそこに緊急回避

無ければ三回緊急回避でなおります。

音爆弾が無い場合その大型モンスターに、

こやし玉を投げると、逃げてくれるので、いいとおもいます。

(石ころ+ヌンチャク草=素材玉 素材玉+モンスターのフン=こやし玉)

(ニトロダケ+火薬草?=爆薬 鳴き袋+爆薬=音爆弾)

また。罠(痺れ罠&落とし穴)にかけて、斬りまくって、

足を引きずったら、捕獲用麻酔玉で、捕獲するのも手です。

↑捕獲するときは、罠にかけましょう

(トラップツール+電光虫=痺れ罠)

(ツタの葉+クモの巣=ネット ネット+トラップツール=落とし穴)

(素材玉+捕獲用麻酔薬(売ってる)=捕獲用麻酔玉)







クルペッコは鳴き真似をするので違うモンスターが来ます

なのでそのモンスターにこやしだまをあてて追い払います

火属性やられになったら水のあるところで前転回避するときえます

(クルペッコは孤島に出てくるので地面に水がある)

それかウチケシの実を使うか

あと罠や爆弾をつかうと簡単に倒せますよ







大型モンスターにこやし玉を当てる→すると大型モンスターが別エリアに移動。



3rd(tri?)からこやし玉は大活躍ですよ。







上位のクエストまで初期の防具でやっていた俺からの助言をあげよう

双剣はいいよ、防具のLvアップさせた?武器を強化した?

んでクルペッコと闘う時に準備する物は「音爆弾×5or10」「こやし玉×10」「シビレ罠」「落とし穴」

「捕獲用麻酔玉×8」「砥石×20」「こんがり肉or携帯食料×8or10」「回復薬×10」「回復薬グレート×10」

「応急薬×9or10」「ペイントボール×4」「携帯砥石×4」「薬草×10」「生命の粉塵×3」「硬貨剤グレート×2」

「硬貨剤×2」「鬼人薬×2」「鬼人薬グレート×2」「ウチケシの実」「モドリ玉」で大丈夫かと思います。もし一回力尽きたら

クエストリタイアして、武器の強化又は防具のLvアップをしてもう一度戦えば大丈夫かと思います。※長文スミマセンでした







クルペッコですかぁ、初見だとキツい相手ですね。

では、クルペッコを倒すポイントを教えます。

1、ウチケシの実とツラヌキの実を持っていく。

2、タル爆弾を使うのは、眠っている時だけにしましょう。

3、シビレ罠と落とし穴を持っていく。

4、音爆弾を持っていく。

5、オトモ武器は、ズワロのやつにしましょう。



双剣しか使えないのなら、オトモ装備に打撃の水属性武器であるズワロの武器が良いです。

爆弾は当てるなら、瀕死で眠っている時か、落とし穴やシビレ罠に引っ掛かった時に使うと良いです。この時に、くちばしや火打石近くに置くと良いです。

火打石攻撃の回避方法は、相手がジャンプしたタイミングで回転回避(鬼人回避)で逃げます。もし、火やられになったら、ウチケシの実で回復、体液攻撃に当たったら、ツラヌキの実で回復を忘れずにすること。防具は火耐性があるものにしましょう。

瀕死になると、翼を広げてヨロヨロと歩くので、逃げるまで待って、寝ているところを捕獲(麻酔玉があれば)しましょう。無ければ、爆弾を当てて(乱舞して)逃げるを繰り返したら、倒せるはずです。

もし、それでも勝てないなら片手剣のアサシンカリンガをお勧めします。アイシスメタルは、集会浴場★2の極寒の地の採掘依頼で集められます。







やっぱりなこやし玉をもっていった方がいいですね。

ちなみにこやし玉は素材玉とモンスターのフンでできます。

もしもクルペがモンスターを呼んでつれてきたら投げてやりましょう。

そうすればどっかいってくれます。

あとまたクルペが呼ぼうとしたらなんか赤い輪のやつがクルペの口のまわりにでてくるから

そのときに音爆弾を投げてやりましょう。

そうすれば呼ばれなくてすむはずです。

あとシビレ罠や落とし穴ももっていってはどうでしょう。

クルペの隙を見て罠を設置ください。

それとついでに大タル爆弾Gなんか設置したらクルペがはまったときにペイントボールでも

投げて爆発させて大ダメージうけるはずです。

あと私的に双剣より弓とかの方がいいと思います。

私はあまり双剣すきじゃないんで(笑)

まぁ頑張ってくださいね(^^)b

あとyoshi817059さんのようなコメントは無視したほうがいいですよw

違反通報してもいいしw



じゃっ頑張ってくださーいノシ







最初から所持している碁石で自動防御+10というのをつけるとオートガードというスキルがつきます。

そして片手剣の装備にすると自動的に防御をしてくれます。(しかし剣を取り出していない状態、攻撃しているときはガードをできません)

敵を呼んだときは音爆弾(鳴き袋+爆薬)を投げるとひるんで呼びません

あとは「落とし穴」をつくってみませんか?

落とし穴はネット(ツタの葉+クモの巣)とトラップツールを調合でつくれます

↓の人がバカにしていますが気にしないでください

友人はアオアシラで詰んでいますよ(笑)

自分のペースで進むのが一番ですよ

本当に倒せないなら友人などと協力して集会所を進めて装備を強くして挑むといいですよ^^

頑張って下さい!応援してます!







うんこをまず持ってく。アオアシラ等呼ばれたらうんこを投げる。あとはクルペッコをなぶるだけ。火くらったら3回転しよう。







ぼくはクルペッコが大型モンスターを呼ぶと、まずこやし玉といって大型モンスターがにげる玉です調合は【モンスターのフン+素材玉】素材玉は調合か、村長のみぎの方にいるおっさんがたまにうっています

うってなければツアーでもいって戻って来ら、たまに売ってます

売ってなければそれを繰り返ししとけばいつか売っています

あとクルペッコの弱点は氷と水です

双剣じゃなくて太刀とかはどうでしょうあと自分が炎状態になると孤島だとちかくに浅い水があるのでそこで転がるか回避するとなおりますので

あと落とし穴とかシビレ罠とか持ってった法がいいですよ

シビレ罠【雷光中+トラップツール】落とし穴【ネット+トラップツール】

ネット【くもの巣+ツタの葉】





モンスターの弱点です



http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A8vY8p9UHThNzHoB.pKDTwx.;_ylu=X3...







で検索すると⇒モンスター図鑑をクリック⇒でok









良い感じじゃん!



経験経験!!w



でもこやし玉持っていったほうがいいよ



んで大型モンスターが来たらクルペッコニこやし玉をあてると



一発でにげるよ



どうしても倒せないんなら閃光玉で



飛んでいる途中になげると



落ちるんでそこを大タルGでドッカーンってねww







ペッコが大型モンスターを呼ぶなら、演奏中に音爆弾を投げて阻止すれば大型は来ないし隙だらけになるしでいいと思います。火打石攻撃は最初に自分の所で2~3回打ちますね。そのときに脚の間を抜ければほとんど当たりません。タイミングが大事です。説明しにくいので見極めてください。もし当たった場合、水のあるところで回避すれば、すぐ治ります。水がなければ、どこでもいいから前転回避を3回するだけで火は消えます。あとは練習あるのみです。頑張って下さい。







こやし玉ゎ呼んだモンスタよりもペコさんに投げた方がいぃですゆ☆







自分も少しだけアドバイスを、、

大型モンスターを呼ばれたら「こやし玉」を投げつけるとモンスターが逃げ出しやすくなります。

こやし玉は支給品のほかにも、「モンスターのフン」と「素材玉」の調合で作ることが出来ますし、素材玉とこやし玉は村の行商人がたまに売っています。

素材玉は「石ころ」と「ネンチャク草」でも作ることが出来ます。

大型モンスターと合流されたときは一切、攻撃せずに回避重視、もしくは大型モンスターにもペイントボールを当ててどちらかがマップ移動をするまで隣のエリアで待機していたほうが良いです。



倒せない・火力が足りないのならシビレ罠や落とし穴を持って行き、一緒に大樽爆弾も持って行きましょう。

落とし穴を設置して、クルペッコが罠にかかったら大樽爆弾を2個設置します。設置したらすぐに離れてペイントボールを大樽爆弾に当てて起爆しましょう。

これだけでも村クエスト・初期装備ではかなりのアドバンテージになります。



回復が足りないなら「回復薬」と「ハチミツ」を調合で回復薬グレートが作れるので盛っていったほうが良いと思います。



装備が整う・何頭も狩猟していれば回復薬の使用量も少なくなってくるので、最初は罠や回復薬などを全部使い切るくらいにフルで立ち向かって見ましょう。



これで勝てなかったら素直に、今、作れる段階で武器強化や防具作成を見直すと良いと思います。



防御力を上げたいだけならアシラ装備一式もいいかもしれません。

スキルは乏しいですが、アシラ一式にするだけで防御力は76になりますし、武具玉が15個あれば防御力は106になります。

ただし、火耐性が-15になるので火属性攻撃に注意です。







対クルペッコ用必須アイテム:音爆弾、こやしだま



音爆弾はクルペッコが吠えている(怒りではない、ここでは笛と呼ぶことにします)ときに投げると中断させられます。これによりボスを呼ぶのを阻止できます。

もしもボスを呼ばれたら、そのボスにこやしだまをぶつけます。するとそのボスはエリア移動します(すぐするときと時間がかかるときがあります)。



クルペッコがボスを呼ぶ吠えかたは、頭を下げて左から右に降るモーションです。

また、クルペッコのくちばしを部位破壊しておくと、笛の効果を得るまでの時間が2倍になります。

炎で燃えている状態(炎やられ)になったら3回前転、または水のあるところで1回前転すると治ります。または打消しの実を使えば治ります。



クルペッコは羽が堅いので羽以外を攻撃しましょう。距離をとると火打攻撃が当たりやすくなるので出来るだけ近くにいる(張り付く)ようにします。近くにいればクルペッコの周りを回るようにあるくだけで当たりません。



攻撃は欲張らず早めの離脱を心がけ、慎重にやることが大切です。欲張りは身を滅ぼすってやつですね。







自分も大変でした。

太刀の、氷属性の武器でペッコの胸元を切りまくる。

火打石で打ったら、緊急回避で避ける「ペッコの方に」

分かりにくいですが、参考にしてください。







下の解答者様の意見に+αです。



クルペッコの弱点は水属性と氷属性なので、武器の属性に注目してみてはどうでしょう。



音爆弾やこやし玉はもちろん、罠や大タル爆弾などを駆使すると、さらに楽になるかと。



それと、クルペッコの頭の部位破壊をすると、声マネや踊りの動作が長くなります。

中断させるチャンスも増えるので、まずは頭の部位破壊を狙うといいですよ。

クチバシを割ればOKです。







クルペッコが鳴きだしたら、

音爆弾を投げれば止まりますよ。もし火属性やられになったら、

水辺で転がれば直ります。

大型モンスターを呼ばれたらこやし玉を投げれば、大丈夫です。

双剣だときついかもしれないので、片手剣でやってみるといいです。

前の回答者様もおっしゃっているように、オートガードスキルがあるといいです。

火打ちをされた場合のために基本的に正面からの攻撃はやめた方がいいです。

転倒したら、火打石の破壊をするといいです。







ハンターランク2まで初期装備で頑張っていたバカ者です。

私もヘボハンターながら助言を。



えっとですね、大型のモンスターを呼ばれたら、

「こやし玉」を投げるといなくなりますよ。



で、燃えたら水場で転がるか、アイテムを使って下さい。



正面からは向かわないで下さいね。

火打石の餌食となりますので。





初心者さんでしたら、オートガードをつけた片手剣が便利かもです。



参考にならなかったらすみません^^;

モンスターハンターポータブル3rdの質問です

モンスターハンターポータブル3rdの質問です

モンスターハンターポータブル3rdの大剣装備で

抜刀術【技】 納刀術 集中のスキルがつく装備を教えてください(お守りは無しでお願いします)

できれば抜刀術【力】も付けてください

男のHR6です







一番防御力が高い防具です。



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [289→396]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:荒天【冠】 [3]

胴装備:ディアブロSメイル [2]

腕装備:アカムトサクンペ [3]

腰装備:ディアブロSコイル [2]

足装備:大和・覇【具足】 [3]

お守り:なし [0]

装飾品:短縮珠【3】×2、抜刀珠【2】×2、速納珠【2】、速納珠【1】

耐性値:火[8] 水[2] 氷[-7] 雷[-5] 龍[-15] 計[-17]



抜刀術【技】

集中

納刀術

-------------------------------



防御力は少し下がりますがレア素材を使わない防具だと



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [280→389]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:荒天【冠】 [3]

胴装備:ディアブロSメイル [2]

腕装備:レックスUアーム [2]

腰装備:ディアブロSコイル [2]

足装備:レックスUグリーヴ [3]

お守り:なし [0]

装飾品:短縮珠【3】、抜刀珠【2】×2、短縮珠【1】×2、速納珠【2】、速納珠【1】

耐性値:火[5] 水[-6] 氷[-6] 雷[-6] 龍[-9] 計[-22]



抜刀術【技】

集中

納刀術

-------------------------------



抜刀術【力】はお守りなしではつけられませんでした。

でもお守りなしでこういう防具もありましたよ。



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [201→314]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ディアブロSメイル [2]

腕装備:マギュルSラーマ [2]

腰装備:ディアブロSコイル [2]

足装備:ネブラUグリーヴ [1]

お守り:なし [0]

装飾品:罠師珠【1】×2、抜刀珠【2】×2、速納珠【2】、速納珠【1】

耐性値:火[-2] 水[-3] 氷[3] 雷[2] 龍[-4] 計[-4]



抜刀術【技】

集中

納刀術

罠師

-------------------------------



どうでしょう?



〈補足を読んで〉

使えると思いますよ。

武器スロ1があればそのお守りを使って抜刀術【力】をつけられます。



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [246→351]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:陸奥・覇【烏帽子】 [3]

胴装備:ディアブロSメイル [2]

腕装備:ガンキンSアーム [0]

腰装備:ディアブロSコイル [2]

足装備:ディアブロUグリーヴ [3]

お守り:【お守り】(納刀+4) [0]

装飾品:短縮珠【3】、抜刀珠【2】、短縮珠【1】×3、抜打珠【3】

耐性値:火[13] 水[-7] 氷[-13] 雷[-1] 龍[-8] 計[-16]



抜刀術【力】

抜刀術【技】

集中

納刀術

-------------------------------



長くなってすみませんm(_ _)m








大剣に1番合っていて、1番作りやすい防具なら大和一式ですね。

大剣にもってこいの、溜め短縮がつき、スロットも多いので、抜刀(技)なら簡単に付けれます。

モンスターハンターポータブル 3rd 難易度落ちてませんか?

モンスターハンターポータブル 3rd



難易度落ちてませんか?







自分は、2Gからモンハンを初めた身ですが確かに難易度下がったんぢゃね。という風に思いました。

でも、アイルー村とかからの新規ユーザーが増えたり新作でいろいろ調整したりしてますからね。

出るであろう3Gは2Gのよぉな難易度になると予想してます(^-^)

あと、アイルー2匹というのはかなり難易度に関係してくると思いますょ!!

モンハンのディレクターさんが「オトモアイルーを連れていかなければ難易度が格段に上がりますので挑戦してみて下さい」と言ってますしね。

まぁ、シリーズ通して何千時間もプレイしている方々にはオトモいなくても関係ないって人もいると思うけど( ̄▽ ̄;)

単純に、モンスターからのターゲットが3つになってハンターへの攻撃が減りますし、モンスターへの攻撃も増えますし。

出るであろう3Gは、3rdでは満足できない人達にも満足できるよぉな仕上がりになるんぢゃないかと期待しています。笑

オトモアイルーに感謝感謝。笑








まず、プレイヤーキャラがタフになったと思います。全然ダメージ受けない。



あとモンスターの攻撃の当たり判定も甘くなったかと…。



村・集会下位は、三死どころが一死もすることなくクリアできますね。







確かに落ちてますね。

一人でも大丈夫なくらいです。

多分上位になると難しくなると思いますが。

こんなに簡単ならチート使う人も減るでしょうね。







他の方の回答について。

攻撃力が下がっているのではなく、倍率表示が廃止になっただけで攻撃力自体は前作の武器とあまり差はないですよ。



ま~、上位に行けば難易度も上がってくるんじゃないでしょうか。







それ僕も思いました



なんかすぐ死ぬっていうかなんていうか

ジンガウオが思ったよりよわっかたのが残念です><







完全に落ちてます まず武器の攻撃力からして低すぎるので 時間がかかると思ったのですがリオレイアやってもたったの12分・・・・ コレだけでも難易度はおちてますが 攻撃食らったときもほとんどきかない・・・すこし面白みがなくなった気が・・・ コレはよそうですが前作の2gで人気はあるけど難易度が高いと初心者はかわないので3rdでは初心者でもなじめるように 難易度設定がされているのかと・・・

モンスターハンターポータブル3

モンスターハンターポータブル3

今日学校で友達に



「モンスターハンター3のPSP版が出るらしいよ~」



と言われました。



本当なのですか?







本当ですよ。

今出ている最新情報を書きます。



【情報】

・水中はなし

・3rdで初登場するもの多数

・トライのモンスターも登場

・武器はかなり変更あり

・2ndGほどのクエ数はないが2nd以上はある

・防具にスキルポイントがある

・オトモアイルーは2匹

・オトモアイルーの防具をカスタマイズできる

・オトモアイルーの武器は打撃と切断2種



・マルチプレイが白熱する新コミュネケーション要素あり。今は秘密

・名前に漢字やひらがなが使える

・2ndGから引き継ぎはなし

・セーブデータがあるとおまけ程度のものは用意するかも

・農場がひろくなった

・2ndGのファンをいい意味で裏切る

・MHPの守らないといけないお約束は守る

・2ndGがベースではなく大部分を作り直したので

・モンスターの動きやぐらが格段に向上

・↑村や森林や火山のゲーム画面のってるけどたしかに2ndGよりかなり綺麗

・「このグラフィックでこんなに多くのモンスターが動かせるのか」

・「こんなこともできるのか」と思ってもらえる

【武器の種類】

・大剣

・双剣

・太刀

・片手剣

・ハンマー

・ランス

・ガンランス

・弓

・狩猟笛

・スラッシュアックス

・ライトボウガン

・ヘビィボウガン

登場モンスター(大型)(現時点)



2ndGから引き続き登場

・リオレウス

・リオレイア

・ティガレックス

・ナルガクルガ



トライから参戦

・ベリオロス

・ボルボロス

・アグナコトル

・クルペッコ

・ロアルドロス

・ギギネブラ

・ドスジャギィ



新モンスター

・ジンオウガ(メインモンスター)

・アオアシラ

・ガーグァ



登場モンスター(小型) (現時点)

・ガウシカ

・オルタロス

・リノプロス

・デルクス

・ギィギ



※水中モンスターは登場しない

・マンボウ

・クラゲ

・マグロ

・アロワナ

・チャナガブル

・ラギアクルス



フィールド

・渓流(新)

・孤島

・砂地

・水没林

・火山

・凍土

※フィールドはtriをアレンジ(水中廃止の為)



公式サイト→http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/index.html

長文失礼しました。








はい。

詳しくココに載ってました。

http://gamenikkichou.blog102.fc2.com/blog-category-10.html







今年の末にでるそうですよ







本当ですよ(*^_^*)

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

↑にのっています



是非見てみてください!!







まじかよ!ほんとにでるんだ!ぎゃ~~~~~~~~超楽しみ^^

友達が言ってたのはガセかと思ったけどまさかほんとだったとわwwwwww

やばいwwww興奮がおさまらないwwwww







本当らしいですね^^

今年度末に出るという噂です^^

名前はモンスターハンターポータブル3rd、だそうですよ^^ノ







やっべえ~ちょうしたくね?

意見いっぱいあるんで希望のみ~



・アドホックあるんで、仲間に特定の武器でのみダメージ与えられる とか{拡散弾

・部位破壊できる場所増える

・PSP2(ソフトですよ)みたいに1wifiてきな感じでオンラインしたい



やべえ・・してえ!!どらえもんいたらタイムマシンかしてくれよぉー!







ほんとですよー



和風で村変わってますけどね。







3(トライ)じゃない!!3rd(サード)だ!!







http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

本当です。その目でお確かめください!!



今のところ分かっている情報

・triで斬られた弓、双剣、ガンランス、狩猟笛が復活し、更にスラッシュアックスが追加される。

・triのモンスターが出る、ティガやナルガなどの復活、新モンスターの追加(復活するモンスターがどの程度いるかは分かりません)

・オトモアイルーを2匹連れていける、ハンターと同様に武具の製作、装備が自由になる

・triのステージに加え、新ステージ「渓流」の追加

・拠点は「ユクモ村」。これまでと違い和風テイストとなっている



とにかく楽しみです。







本当です。



これはガセの確立が高いですが12月4日に発売するとか・・・



MHP3はMH3とはまったくの別物として出すそうです。



武器もかなり変更あるみたいです。



楽しみですね!







本当だそうです!びっくりしました!

wii版と違うのは弓が使えるようになっているそうです!







http://gamezyunsui.blog118.fc2.com/

参考に







すごいなぁ~もう回答だらけ(笑)



みんな待ち望んでたのですからね。



ヤフーの方でも記事が載ってたし

公式サイトも作られたんでガセじゃありえないですね。



Wiiばんとはじゃっかん違う感じもありますからオリジナル要素もあるのかな?



オトモを2匹つれてるみたいだったし。



しかしあと8カ月かよ…なげ~よ(笑)

そんでその一年後にGかな?

なげぇ~よ!

はやく尻尾ぶったぎりてぇ~~~~~~~~

ではみんなしてウズウズしながらまちましょう(笑)







本当ですね。

でも今度こそ、PS3で出て欲しかった.......。







本当ですね!

楽しみです!







はい。

モンスターハンター3rdが出ます!

2010年末発売予定です。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100316_capcom_mhp3/







本当ですよ。

ちなみに、2010年末発売です。

ある人が言ってたのですが、12月4日に発売だとか・・・わかりませんが・・・







本当です。



ちなみに今年の年末に発売らしいですよ







はい。本当です。http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

あと、これは噂ですが、これがでてしばらくしたら「モンスターハンター3rd G」も出るらしいです。







本当ですよ。

2010年末の発売をめどに鋭意製作中とのことです。

2Gともwii3とも違う、新しい雰囲気になっているみたいです。

PVも公開されているので、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=wsGVYFBxY88

MHP3、モンハン3、モンスターハンターポータブル3 ハンマーのアルメタに見...

MHP3、モンハン3、モンスターハンターポータブル3





ハンマーのアルメタに見切り+2か龍属性攻撃+2はどちらが強くなるのでしょうか?






頭を狙った場合と胴体を狙った場合を教えてもらえると嬉しいです。





何となくは無しで計算式?が分かる方お願いいたします。





前に破壊王のスキルで間違った回答を教えられてしまったので・・・







まあ見切り+2安定でしょうね

龍が非常に良く効く+打撃が効きにくいなら龍属性+2



ダメージ計算式は全く異なるので単純比較は不可能

物理ダメージはモーション値によるので攻撃アクションによってスキル優先度は全く異なります

威力の高いスタンプを想定するのであればまあ見切りかと







↑の人、弱点特効は全く関係ないですけど・・・

むしろなんで要らないと思ったのか








弱点特攻ついてるなら見切りはいらんだろ

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。 モンスターハンターポー...

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。



モンスターハンターポータブル3rdについての、公式ホームページには載っていないけど確定している情報を教えてください。





イビルジョーが出る

(検索ワード)

モンスターハンターポータブル

モンハン MHP 2G 3rd PS

ゲーム カプコン

アイルー

予約







自分の名前を、ローマ字以外でもつけれるそうです。



PVをみることで、いろいろな情報をえることができます。








イビルはでてジエンモーランもでる







たぶん全て載っているんでは?

載って無くても、PVとか見れば全てわかりますよ。

モンスターハンターポータブル3rdに備えて何ですがアグナコトルってどんな動きを...

モンスターハンターポータブル3rdに備えて何ですがアグナコトルってどんな動きをしますか?

モンスターハンター3は持ってないため分かりません

回答お願いします。







硬い嘴と強靭な筋力を使って岩盤を突き破り、地中から地上、さらには天井までをも縦横無尽に行き交う。



全身にまとう硬化した溶岩は非常に硬いが、自らの吐き出すマグマや地中に潜った際の熱によって赤く変化し、柔らかくなるので、4本の脚や尻尾の部位破壊や攻撃はこの時がチャンス。



逆に全身が真っ黒になった時は、攻撃しても弾かれるので溶岩を背にして突進を誘うなどして、まとった溶岩を溶かしてから仕切りなおすと良い。



平たく言えば、グラビ+ヴォルガノス+α(縦横無尽の高速移動は2Gにはいないので)みたいなモンスターです。








ん~、ヴォルガノスにグラビモスをたした感じです。

かなり強いですからあきらめずにがんばってください。







地面と天井にもぐって突っ込んでくる ビームをはく 噛んだ後に尻尾を振る・・などなど。

あまり覚えてなくてすみません。 後、奴は攻撃していると体についている溶岩がとれます。

真っ黒になるととてもはじかれやすいです。地面か天井にもぐるか、マグマにつかればまたやわらかくなります。

後、ビームをはいてるときは 攻撃チャンスです。 噛んだ後に尻尾を振るのは、個人的に強かったです。







動き的には、ミラボレアス、ミラバルカン、ミラルーツあたりだと思ってください。

かなり強いです。溶岩に飛び込んではでできて、出てきた勢いでまた溶岩へ・・・という攻撃があります♪

頑張って倒してください!

モンハン3rd モンスターハンターポータブル3rd MHP3rdのセーブとPSPについての質...

モンハン3rd モンスターハンターポータブル3rd MHP3rdのセーブとPSPについての質問です。

モンハン3rdが出るにあたり、初めてPSPを買いました。

モンハン限定の本体とメディアはLexarの4GBを使用しています。

今月に入ってからだったと思いますが、

クエ終了時に必ず「セーブしますか?」と聞かれるので、

いつも通りセーブしたところ、





『クエスト中にインストールデータが

ロードできなかったため

インストールデータからの読み込みは行いません。



メディアインストールの機能を<OFF>に

設定しました。



× 戻る 』









と、表示されました。



最初はあまり気にせずにそのままプレイしていましたが、

気のせいかロードに時間が掛かっているような気がしたので、

2月7日に、もう一度メディアインストールをし直しました。(上書きですが)



そして、今日9日にプレイしていて何回目かのクエスト終了時にセーブを

しようとしましたら、少し時間が掛かったあとに、

また先ほどの文が表示されました。



こういう表示がされるということは、

何らかの問題があるのでしょうか?



それともこういう事は多々あることなので、

気にせずにそのまま使用していてもいいのでしょうか?





気になりますので、至急回答お願い致します。







頻繁ではないですがよく起こることです

メモリからの読み込みに

たまたま時間がかかったり失敗すると

メディアインストールがOFFになります

その時は再インストールしなくても

スタートボタンのメニューのオプションから

メディアインストールをONにするだけで

良いですよ








あ!それは「now loading」と出ているときにスリープモードにするとなります。その時はスタートボタンを押して、オプション、そしてメディアインストールをONにすれば元に戻ります。メディアインストールは2回しなくても、1回目でちゃんとセーブされてるので上書きは必要ないですよ。

mhp3(モンスターハンターポータブル3rd)の弓のことについてです。 弓の各...

mhp3(モンスターハンターポータブル3rd)の弓のことについてです。

弓の各属性の武器で一番強い武器とオススメの装備(バラバラも可)を教えてください><







火 月穿ちセレーネ

水 アミルバハル

雷 王牙弓

氷 エーデルバイス

龍 覇弓(装填数up必須)

無 ファーレンフリード



※飽くまで各属性の中で、という括りです。

大抵はファーレンフリード担げばおk。



装備

天城/陸奥・覇

レウスs

シルソル

シルソル

シルソル

お守り溜め短縮5



攻撃up【小】

集中

弱点特効

連射矢up

最大数弾生産



レア素材要求されないのでお勧め

モンスターハンターポータブル3rdをPSPで全国の人と協力プレイする方法。

モンスターハンターポータブル3rdをPSPで全国の人と協力プレイする方法。

モンスターハンターポータブル3rdが年末発売ですね!!

そこで質問なのですが、このモンハンをPSPで茨城・東京・福岡・鹿児島という超遠距離の4人でプレイすることはできますか?

なんかエックスリンク・カイみたいな周辺機器があるとインターネットを介してできると聞きました。

3rdがわからなかったら2ndGでもいいです。

また、PSP3000てマイク内蔵してましたっけ?

電話みたいに友達の声をマイクでひろって遠距離プレイで友人のこえを聞くことってできますか?

PSPの公式サイト見たんですが、機能が多すぎて「うっ!」てなりました。

ちなみに全員モンハン遠距離プレイをするためならどんな環境にも整える気満々です。(笑)







XLink kaiというPCを使ってオンライン通信を楽しむというサービスがありますがこれは設定が面倒なんで予算あるならPS3のアドボックパーティをオススメします。





通称アドパはPS3を介してオンライン通信を楽しむというサービスで、3rdも対応しています。安定していてサービスは無料ですのでおすすめ。そしてボイスチャットも対応しています。詳しくはHPをご覧ください。








可能ですよ。



2gのアドパやってますが、PS3があればできますね。

設定も結構簡単なのでサイトにいってみてください。



それから、ボイスチャットもできます。

ヘッドセット(オペレータがつけているようなもの)を買って繋げばわざわざチャットしなくてもできます。

ただ、ないとキーボードで打つ形になりますね。







私は、PS3のアドホックパーティーでボイチャしながら2ndGやってますよ♪

無料ですし、安定してますから助かります!!

全国の人と狩猟を楽しめます★

3rdも対応してるみたいなんでインターネット環境+PS3所有か購入予定でしたらオススメです☆



ちなみに!!

X Linkは、設定が少し面倒だと聞きました;;

モンスターハンターポータブル3rd!!2ndGのデータって引き継ぎできますかね?

モンスターハンターポータブル3rd!!2ndGのデータって引き継ぎできますかね?

モンスターハンター3rdポータブルの発売が決定しましたが、

2ndGのデータって引き継ぎできますかね?もしできないとすると2ndGファンは相当悲しみますね。







無理みたいですよ!

ここの、サイトに全てが書いてあります!



http://www.famitsu.com/interview/article/1233325_1493.html








まあ、無理でしょ。

2ndGは2ndをちょっといじってできたので、3rdは最新作ですから、たぶん無理でしょ。







プレイヤーの腕は

必ず引き継がれます







コピペですが一応書きます

・水中はなし

・3rdで初登場するもの多数

・トライのモンスターも登場

・武器はかなり変更あり

・2ndGほどのクエ数はないが2nd以上はある

・防具にスキルポイントがある

・オトモアイルは2匹

・オトモアイルーの防具をカスタマイズできる

・オトモアイルーの武器は打撃と切断2種

・マルチプレイが白熱する新コミュネケーション要素あり。今は秘密

・名前に漢字やひらがなが使える

・2ndGから引き継ぎはなし

・セーブデータがあるとおまけ程度のものは用意するかも

・農場がひろくなった

・2NDGのファンをいい意味で裏切る

・MHPの守らないといけないお約束は守る

・2NDGがベースではなく大部分を作り直したので

・モンスターの動きやぐらが格段に向上

・↑村や森林や火山のゲーム画面のってるけどたしかに2NDGよりかなり綺麗

です。でも、これがすべて本当なのかは僕もわかりません。引継ぎあったらいいですね。僕も今引き継ぎがあると信じて2ndGがんばってやっています。







2ndGから3rdへの引継ぎは無理です。前は2ndを少々いじって2ndGができたので引継ぎができたわけで、今回の3rdと前作の2ndGはまったくの別物ですから、引継ぎは諦めてください。しかし、オマケ程度のものは用意するかもしれないということなので、オマケがあればいいな~と僕は思います。



長文失礼しました。







引き換えチケットとかはもらえるはず やっているほどもらえる







残念ですが「おまけ程度はあるかもしれないがデータそのものの引継ぎはしません」とファ○通でコメントが出ておりましたので諦めたほうがよろしいかと思います。

2ndGの続編ではなく、新作になりますのでそれでいいんじゃないかなぁ~と個人的には思います。

そうしないとすぐに終わってしまいますので(汗)







不可能です。ってかいらないでしょ。始めから苦労して楽しくなるゲームだから。







無理だとおもいますね 悲しむけどよく考えたら引き継ぎできたら簡単にクリアするよね

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。 回避性能、高級耳栓、研ぎ...

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。



回避性能、高級耳栓、研ぎ師、(出来れば回避距離も)

これらのスキルがついた装備を教えて下さいm(_ _)m



出来れば護石はなしにしていただきたいです(^_^;)







■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [198→353]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:スカルフェイス [胴系統複製]

胴装備:ナルガSメイル [0]

腕装備:ユニクログローブ [2]

腰装備:ユニクロリングベルト [2]

足装備:ユニクロカーゴパンツ [2]

お守り:【お守り】 [3]

装飾品:研磨珠【1】×5、防音珠【3】×2、防音珠【1】

耐性値:火[-10] 水[2] 氷[10] 雷[-6] 龍[0] 計[-4]



砥石使用高速化

回避性能+1

回避距離UP

高級耳栓

-------------------------------

お守りが必要になってしまいますが、

スロ3なら何でもOKなんで比較的簡単に手に入ると思います。



どうしても護石を使いたくないなら

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [262→405]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:アカムトサクパケ [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:ラングロSアーム [2]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:レックスUグリーヴ [3]

お守り:なし [0]

装飾品:回避珠【2】、研磨珠【1】×5、防音珠【3】×2

耐性値:火[6] 水[-11] 氷[2] 雷[-11] 龍[-6] 計[-20]



砥石使用高速化

回避性能+1

高級耳栓

-悪霊の加護

-------------------------------

はいかがでしょう?

モンスターハンターポータブル3の魅力を教えてください。 そもそもモンスターハ...

モンスターハンターポータブル3の魅力を教えてください。



そもそもモンスターハンターは何をするゲームなんですか?







巨大なモンスターを狩り、その素材で新しい武器・装備を作り、

さらに強力なモンスターを倒しに行く…というゲームです



3rdはやったことないんでよく分かりませんが、

シリーズ通して言えるのは、

「倒したときの爽快感、達成感が凄い」という点だと思います



難しいクエスト(依頼のようなもの)をクリアすると、より達成感が味わえます



またモンスターによって動きが全く違ったり、このアイテムが使えないなど、

状況が違うので自身の知識や腕も試されます





友人様にプレイされている方がいらっしゃれば、一度試してみてはいかがでしょうか








文字通りモンスターを狩猟するゲームです。

まぁモンスターと言っても妖怪や悪魔では無くあくまで生態系を形成する生き物と言う扱いです。

モンスターを狩猟し、素材を集めて新しい武器や防具を作って更に強いモンスターに挑戦すると言うのが大まかな流れです。

モンスターハンターのソフトで、一番新しいのは何ですか?

モンスターハンターのソフトで、一番新しいのは何ですか?







家庭用なら一番新しいのはPSPで出たモンスターハンターポータブル3rdです。他の方の言われたところは少し違ったところがあります。次に新しいのはWiiで出たモンスターハンター3です。

その次に新しいのはWiiのモンスターハンターG、モンスターハンターポータブル2Gはその次に新しいものです。

ちなみにパソコンではモンスターハンターフロンティアが出ています。これは一年に何度かバージョンアップがあります。












PSPの



モンスターハンター

ポータブル3rdです。







モンスターハンターポータブル3rdです。

2番目にモンハン2G

3番目にモンハン2・・・・という感じです。

モンスターハンターポータブル3rd を発売と同時に購入したいと思ってます。 PSPから購入した...

モンスターハンターポータブル3rd



を発売と同時に購入したいと思ってます。



PSPから購入したいとおもってます。



1、PSP(できれば3000)



2、モンスターハンター3rd(定価)




3、メモリースティック(1GB以上、1GBでOKなら1GBで)



4、そのた必要なものがあればお願いします。



合計の金額を教えてください。







①新品なら13000円前後

*中古なら10000円前後

②5800円

③1GBなら1000円未満

*2GB以上なら3000円以上くらい持っときなさい

④必要であれば2ndGの引継データ



20000円くらいが妥当かと








1、定価16800円



2、5800円



3、500円~1000円ぐらい(アマゾンより)



4、特になし



合計23100円~23600円

モンスターハンターポータブル3rd 私はモンスターハンターをPS2の「モンスターハン...

モンスターハンターポータブル3rd



私はモンスターハンターをPS2の「モンスターハンター」からプレイしてる者ですが、
最近この知恵袋で「〇〇が倒せません どう戦えば良いでしょうか?」という質問が増えてますが……………んっ(イラッ)………………ってなりませんか?

3rdは前作より簡単になったのに(笑)





3rdから始めた、にわか共にG級クエストを見せてやりたくなりませんか?







賛同できません。

昔の自分を棚に上げていることにイラッとします。







補足

にわか共って笑



てめえは何様のつもりなの?



流行りで気になったから買ったって理由はダメなの?



イカレタ頭してますね








う~んイラっとはしないし、行ければ一緒にいってこっちは手を出さずに、アドバイスだけするのも全然平気なのですが。

ただ前の方が書いていますが、情報が少なすぎる質問が多いですね。武器の種類さえ書いていないのが多いし。3死なのかタイムアップなのかとかもないし。



それに自分は、MHP、MH2(PS)、MHP2、MHP2G,MHF,MHP3rdとやってきて、特にMHFで効率プレイというのを勉強しましたからね~。MHP2Gも効率プレイという面では、身内でワイワイ4人でやるにはヌルイゲームですよ。



基本弓オンリープレイ(尻尾欲しい時はガンランス、MHFの効率プレイで双剣)なので、MHFの時は弓担ぐ時はずっと火事場していたし。



でも始めの頃のMH2ではババコンガ相手に超苦戦していたからな~。レイアレウスなんか3死するは、タイムアップするわ~、で苦労したものです。



なので「3rdから始めた、にわか共にG級クエストを見せてやりたくなりませんか?」とは思いません。ガンバレとエールを送らせてもらいます。







イャンクックがなかなか倒せず

やっと激闘を制したときの爽快感。



皆通ってきた道でしょう?

クック先生の倒し方を自分で必死に考え考えて・・・



それを考えると見せてやりたくもなるし応援したくもなるなぁ。







確かにwwイラッてなりますww



3rdGで鬼畜難易度のG級クエスト出して糞ハンターが消えることを祈るばかりですw



あと、4では水中出してほしいなwあと街もw







小学生、PSP買ったばかりだからよくわからず何となく買う、アクション系は苦手だけど流行りだから・・・

と言う感じでモンハン初心者が増えたからだと思います。

特に小学生は分からない=攻略本or人に聞く

自分でどうしようか考えるとかはほとんどないって感じです。

でも改造したりしてる奴らなんかより聞いてでも自分でやる方がずっといい事です。







私はPSPから始めたど下手ハンターなので見せることはできませんが・・・



モンハンだけでなく、知恵袋全体で言えることではないでしょうか。

「〇〇が倒せません どう戦えば良いでしょうか?」のように1文だけで済ませているパターンが多いです。防具と武器は何で、アイテムは何をもっていっているのか、どのような状況まで行くのか。これぐらい書いてくれないと答える側としても回答しづらいですよね。詳細情報なしで彼らは何を求めているのかまったくわかりません。が、きっとネットで聞けば何でも教えてくれると思っている方々なのでこちらもいくらか我慢して情報を引き出しましょう。







確かにその考えにも一理はありますが、

そういう風に質問してる人はきちんと自分の力で倒そうとしているので、

寄生をする人とかよりは幾分マシだと思います。







別にイラっとなどしないなぁ・・・。心狭い??w

むしろボルボロスに先日まさかの3乙した私は・・・・・・G級のほうがむしろチョロイ!とさえ思ったぞ。







3rdから始めた人にとっては下位のクエストでも難しいものですよ



じゃああなたは始めたときからスイスイ出来ましたか???







当たり前のことをなに今更言っているのですか?



2Gは上位よりも上にG級があるのですよ



上位よりも上にG級がある2Gより3rdの方が簡単に決まっているではありませんか



というか、あなたってそんなにうまいのですか?



おもしろそうだと思ってモンハン3rdを買ってくれた人ににわか共ってww



たかがゲームでよくそんなに言えますね~



勝手に見せとけ



俺はそんなみっともないことしないねww







簡単になったと言われる3rdでも、初心者には村クエストでさえ難しいとは思います。



初心者で『初めて3rdやったけど簡単ですね』とか言う人がいるなら、『シリーズのG級をソロでやってみろ』と言いたくなるかもしれませんが…









共感は得られないと思いますよ

むしろ倒し方とか教えてあげる方が普通ですよ









心が狭いなクソ







G級は只、水増ししただけで、防具が揃ったら別に、難しくない。

下位で倒せて、G級で倒せなくなるモンスターは特にない。

武器、防具が未熟でない限り。

後、上から目線は控えましょう。







「俺もそんな時あったな~」ってなるだけです。

確かに2ndGやらせてみたいけどね(笑)







いらっとはなりませんよ^^誰しもが通った道ですからy

あぁ自分にもこんな時期があったな程度です。

特に私は操作が下手で、最初は苦労したから気持ちが

分ります。どうしても倒せず質問しているんだろうと思い

回答していますよy 逆に回答者でイラッとする人は居ますね

「普通死なない」「下手すぎ」「自分で調べろ」(知恵袋なのに?)って

暴言ばかりで出来ない事が悪い事の様に回答してる人は

イラッとしますね。。

ただ仲間内で3rdから始めた人に「これ終わったら2Gもやろう!!」って

さそっているので質問者さんの気持ちも分ります^^







人に聞かなくても自分でモンスターの動作を見切ったほうが良かったりするんですけどね。人に聞いてたら面白いと感じませんし・・・。人に聞いてクリアした人に限ってつまらないとか言いますからね。



にわかにG級クエストを見せたいとは言いますが、どうせ見せても「すげー!」って言うだけで特に態度が変わることはないと思います。



個人的にはF(無印からと書かれているのでやったことがあると仮定しますが)のピタゴラスイッチやベルキュの穴ハメを見せてやりたいですね。今はやってないのでどんな風になってるか知りませんけど。







ミラバルカンが本当に苦手な俺もにわか

叩いてもらって構わない







私も初代からハンターライフを送っています。インターネット無かったので、シングルオンリーで。イャンクックにドスガレオスにリオレウスに何度も殺られては挑み、勝った時はテレビの前でガッツポーズをしたものです。この喜びと興奮は、ポータブルで簡単にパーティ組める様になった今では、なかなか味わえないものですね。まぁ、知恵袋で質問するのは、別に構わないと思いますよ。知識だけで勝てるなら、ねw 最後は腕前って事を、ヒヨッコ達は身を以って知るでしょう。









わからないからわからないと質問するのではないでしょうか。



経験者なら、逆に初心者の立場がわかるのでは?



あと、3rdのG級クエストは今のところ見せられません。



今あるPSPでの続編はないからです。



今後、新しいPSPが出ればG級クエストは見せることが出来ます。



なので、今を楽しみましょう。



今後が楽しみですね(・ω・)/









まあ自分も「どう戦えば?」っていう質問はどうかと思います。

どうせパターンなんだから、自分で見つけろって感じですね。



でも3rdから始めた人からしたら難しいと思う人もいるでしょうし、

3rdすら困ってる人にG級やらせても無理でしょ。



あと、せっかくモンハンやり始めてくれたのに

にわかとか言って見下すのは気分が悪いです。







それは、分かる

2ndGのやりこみ度にくらべたら

3rdは内容が薄すぎる

モンスターハンターポータブル3rdについてです なにか、おすすめの防具や武器はあ...

モンスターハンターポータブル3rdについてです

なにか、おすすめの防具や武器はありませんか?



ダウンロードの情報を教えてください



アマツマガツチとウカムとアカムとアルバトリオンの

出し方を教えてください。



ギルド

カードの称号の出し方すべて教えてください。

(すべてじゃなくてもいいです)



勲章の出し方を教えてください



ユクモポイントが簡単に集まるやり方を教えてください



モンハンで得する裏技を教えてください



全部教えてくれたら感謝!!







オススメな武器や防具については貴方が使いやすい武器で防具はなるべく自分でぐぐってさください。



アマツ…★8のキークエ(動くこと、山の如し!・黒き怒りは夜陰を照らす・天と地の領域!・恐暴竜の根城・氷の楔・黒虎咆哮)をクリア後出現

アカム・ウカム…集会浴場上位の単体狩猟クエストを全てクリア後に出現

アルバ…集会浴場上位の大連続狩猟を除く複数狩猟クエストを全てとアマツマガツチの討伐後に出現



ダウンロードは現在特典にドリンクにユクモラムネなどがついてきます。

クエストは、イベント★ファミ通・怒濤の突進祭り!、イベント★JUMP・赤熱の双椀、 イベント★ネギま!・凍る世界の吸血鬼、イベント★名探偵コナン・連続狩猟事件!、イベント★ユニクロ・究極素材の追求、イベント★MGS・ソリッド&リキッド、イベント★範馬刃牙・鬼の遺伝子、イベント★電撃・ダブルライジング!、イベント★犬夜叉・大妖の牙を求めて、イベント★ファミ通・大角と巨槌の激突!、イベント★MGS・ハンターイーター作戦、イベント★JUMP・2つの赤き凶弾が配信されています。



称号は全て書ききれません。一部書いて置きます。

ユクモ 村長から依頼された★1のクエストを全てクリアした

仲間 村長から依頼された★2のクエストを全てクリアした

護り手 村長から依頼された★3のクエストを全てクリアした

狩人 村長から依頼された★4のクエストを全てクリアした

導き手 村長から依頼された★5のクエストを全てクリアした

マスター 村長から依頼された★6のクエストを全てクリアした

ギルド 集会浴場の★1のクエストを全てクリアした

ナイト 集会浴場の★2のクエストを全てクリアした

切り札 集会浴場の★3のクエストを全てクリアした

エース 集会浴場の★4のクエストを全てクリアした

ジェネラル 集会浴場の★5のクエストを全てクリアした

インペリアル 集会浴場の★6のクエストを全てクリアした

最終兵器 集会浴場の★7のクエストを全てクリアした

極み 集会浴場の★8のクエストを全てクリアした

イクシード 村長からの依頼と集会浴場のクエストを全てクリアした



勲章は

村長の飾り紐…村長クエスト★1と★2を全てクリア

村長のかんざし…村長クエスト★3と★4を全てクリア

村長の帯留め…村長クエスト★5を全てクリア

村長の打掛…村長クエスト★6を全てクリア

碧玉の印籠…ジンオウガを狩猟

風雲の羽衣…アマツマガツチを狩猟

キングクラウン…モンスターの最大金冠を全て集める

ミニチュアクラウン…モンスターの最小金冠を全て集める

銅のアイルーダルマ…集会浴場★1~★2をすべてクリア

銀のアイルーダルマ集会所★3~★5をすべてクリア

金のアイルーダルマ…集会浴場★6~★8をすべてクリア

達人ノ極意書…1つの武器を500回使用する

生態研究報告書…捕獲できるモンスターをすべて捕獲する

狩人のあゆみ…渓流、砂原、水没林、孤島、凍土、火山、大砂漠をそれぞれ20回以上クリア。そして霊峰、神域、極圏、溶岩渓谷を合計で20回クリア

ユクモカカシ…ユクモ農場の施設を全て発展させる

モンニャン隊の旗…10万ユクモポイントを消費

番台さんの扇子…番台クエストを全てクリア

竜職人のトンカチ…最終強化武器を各武器ごとに10個以上作成、レア6以上の防具を各パーツごとに5種類以上作成

オトモ武具屋の兜…オトモ用の武器と頭と胴それぞれレア6以上を5種類入手

ドスマタタビ…オトモスキルを全て解放させる

旦那さんへの手紙…なつき度が最大のオトモを5匹用意しボードを見る

三界制覇の数珠…アカム、ウカム、アルバの狩猟

天地狩猟ノ覇紋…村長、集会浴場、番台、訓練所のクエストをすべてクリア

ハンターになった証…MHP2G引き継ぎをしない場合に所持

2ndGの狩りの証MHP2G引き継ぎ特典



ユクモポイントの効率の良い溜めかた

今作では黄金ダンゴを使うと他の魚が居なくなるので、釣りフィーバエとツチハチノコを調合して黄金ダンゴを作り黄金魚を釣って納品する。凍土のベースキャンプがオススメ。



裏技(というか小技)

端材増殖バグ

以下はバグ技利用で問題が起こらないとは言えないので自己責任でどうぞ

1、端材と交換できる素材をアイテムポーチに入れる。

2、オトモ武具屋で端材入手→ポーチから渡すを選択し、ポーチの中を見ると素材が残っている。(注意:すぐに確認しないと素材がなくなる)

3、手に入った端材を売るとお金が貯まる。





これで限界です。あとは各自でwikiなどを使いぐぐって下さい。








甘えるな

なんでもかんでも人に頼るなよ..... 自分で調べることもしない人に教えることはない







ググレ

http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/1.html

「モンスターハンターポータブル 3rd」の2010年末の発売が決まりましたが、「モン...

「モンスターハンターポータブル 3rd」の2010年末の発売が決まりましたが、「モンスターハンターポータブル 2ndG」のデータは引き継げると思いますか?







その新作発表会の中で

「 2ndGから引き継ぎはなし」

「セーブデータがあるとおまけ程度のものは用意するかも」

とコメントされていました。



完全新作を出す際には、もう旧作はHRごとの人口比が逆ピラミッド型になっているので、いつも通り完全にリセットしての再スタートということですね。

『MHP』⇒『MHP2nd』の時のように、武器や防具はチケット(装備生産券)に変換。お金は上限ありで引継ぎ可能。

といったところがせいぜいではないでしょうか。



お金も素材も称号も、何もかもなくして、ちょっとしたオマケと、培った経験だけを持って新たにスタートです。

その経験すら、一新されたモンスターの動きや武器のモーションに翻弄されて、ロクに役には立たないかもしれません。

また泥臭く足掻くところから始められると思うと、わくわくしますね。



参考にどうぞ。

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

黒wiki:http://www21.atwiki.jp/mhp3wiki

PV:http://www.youtube.com/watch?v=0X8Q-CU0gL0








引き継ぎは無い予定です。



しかし、MHP2Gのセーブデータがあればおまけ程度の特典はあるかもしれないらしいです。



MHP→MHP2への引き継ぎ

では素材や武器がチケットになったりお金になったりとしましたが、

万が一引き継ぎあっても、おそらくこれ以下の引き継ぎ内容になるのは間違いないと思います。



逆に引き継ぎ無くて良かったとも思います。それぞれのユーザーの初期レベル変わんないんで。



ただ生肉とハチミツ集めやり直すのは嫌ですね…







僕は引き継いでほしいですが

某サイトでは引き継ぎはないが、特典はあるかも?

とあるので引き継ぎはないかもしれません

明確な回答でなくてすみません

モンスターハンター3とモンスターハンターポータブル3rdとナルティメットアクセ...

モンスターハンター3とモンスターハンターポータブル3rdとナルティメットアクセル3を売ろうと思っているのですがどこが一番高く買い取ってくれますか?




また何円くらいで売れるかも教えてもらえると嬉しいですm(_ _)m



お願いします







モンスターハンター3rdが高価買取で2600円が最低で3500円になるんではないでしょうか私が売ったところモンハン3rdは3600円でうれました

ポケモンはどこも同じくらいです。どこが一番て言われても在住がわからないのでm(__)mポケモンはどのシリーズもとても人気があるので高いとおもいます。








モンハン3rdじゃないでしょうか?人気ですしね。

売れるなら3000円以下です。

ポケモンシルバーは大阪の『ゲームセンターあらし』という所ならば結構安かったですよ。多分3000未満だった気がします。

モンスターハンターポータブル3rdについて MHP3で上位モンスターが倒せません。今...

モンスターハンターポータブル3rdについて



MHP3で上位モンスターが倒せません。今まで上位はXLink kaiに頼ってたのですが友達が上位ジンオウガ2頭クエとかリオレウス希少種などを一人でやってクリアしていたので

自分もやってみたのですが、見事にやられました・・・。使ってみた武器は大剣・太刀・双剣・弓です。防具は剣士の場合シルバーソル一式、スネーク一式、ガンナーのときはギルドバードS一式です。レベルは全て最高です。ジンオウガ、リオレウス希少種、ナルガクルガ亜種、アマツマガツチに挑戦しましたが、剣士のときは自分が攻撃中に連続攻撃を食らい、ガンナーのときは遠距離で攻撃してもモンスターがすぐに近づいてきて攻撃を食らってしまいます。自分の友達は(13人くらいいます。)全員上位一人でいけるのに自分だけできなくて悩んでいます。自分は3rdから始めました。友達の中に3rdから始めた人は5人います。あくまでも1人で倒したいので「XLinkや友達とやれ」は、なしでお願いします。上位モンスターに効く武器や戦術、コツなどを教えてください。回答待ってます。







一応僕もモンハンは3rdからはじめました。

確かに僕もへたくそだけど、苦戦しながらも一人で頑張りました。

それでは診断します。

まず防具はそのままでもいいと思います。



後は武器です。

行動が遅いモンスター(例えばドボルベルクあたり)なら強烈なダメージを与える大剣・ハンマーがおすすめです。ハンマーは全ての攻撃に気絶属性を持っているので、顔面に攻撃したら何回か混乱します。そして溜めてやる乱舞も強いです。



次は行動が速い・空を飛ぶモンスター(ティガレックスあたり)には素早く攻撃が出来る双剣がおすすめです。鬼神化で攻撃のダメージも多くなりおすすめです。



そして戦術はなるべくモンスターの足の横の方にいて下さい。(ハンマーはこまめに頭の方に行って下さい)

そしてローリングも上手く活用して下さい。運がよければ、攻撃を避ける事が出来ます。



モンハンはやめないで頑張り続けて下さい。



参考になったら嬉しいです。



補足です



まずは何回かそのモンスターに行って、攻撃パターンを呼んで下さい。そして相手が攻撃した時に一瞬のすきがあるので、ローリングでかわして下さい。それを練習してっていって下さい








モンハン3rdから始めたのですから、上位が一人でできないのはしょうがないことだと思いますよ!



装備は十分なくらい強いので、問題はないと思います。



あくまで予想だけど、あなたは回避が上手くできていないのではないでしょうか?



回避が上手くできていれば、連続攻撃もそんなにくらわないはずです。



技術的なものは、経験をつまないと上達しないので、何回もクエストに行ってください。



戦術やコツは、やっているうちにわかってくるはずです。





最後に、モンハンは地道にモンスターと何回も戦うことで技術がついてきます。



すぐに強くなったり、上手くなったりすることはないと思います。





<補足に対して・・・>



「へたくそだからやめた方がいい」→そんなことないですよ。



へたなひとなんてたくさんいますから(自分もあまり言えませんがwww)



あきらめず、何回も挑戦することが上達への近道ですから。



がんばってください。





長文失礼しました。







へたくそなんて最初はみんな一緒ですよ!!

もう一度新しいデータで1からやり直してみたらどうですか??







相手の弱点に合わせてやれば以外に倒せる







自分に合った武器をきちんと見つけてからもう一回やってみたら?

ネットプレイ動画みて多少の参考にしてみれば?







どのモンスターでもそうですが、よく動きを観察しましょう。その時どのタイミングで攻撃をしたら良いか、また攻撃の避け方を身につけましょう(相手の行動をしっかり観察するためオトモアイルーは連れて行かないように)。

それを身につけた方ならば良い防具を付けなくても倒すことは可能です。

YouTubeなどを参考にするといいと思います。







HR4はユクモノ天一式

HR5はナルガUゲットして双剣

HR6になったら頑張ってリオレウス希少種を狩りまくって、シルバーソル一式で

相手に合わせて武器を変えながらクリアする。

アマツマガツチは回復薬+ハチミツの回復量アップ、素材玉+ドキドキノコのモドリ玉で超強力な技をよけながらシルバーソル一式と飛竜刀【銀】で確実に攻めていけば30分位でクリア可能。

シルバーソル一式のスキル

武器 飛竜刀【銀】体力珠×1

頭 シルバーソルヘルム

胴 シルバーソルメイル達人珠【2】

腕 シルバーソルアーム達人珠【1】、達人珠【2】

腰 シルバーソルコイル攻撃珠【2】

脚 シルバーソルグリーヴ攻撃珠【1】攻撃珠【2】

護石 スロット2に達人珠【2】、または達人+3

発動スキル 攻撃力UP【大】 弱点特効 見切り+1 業物

僕はこれでアマツマガツチを倒しました。







XLink kaiに頼った時点で最大のミス。

最初は1人から始めたほうが良かったよ。

だって、上位のクエ1人でクリアできないのに

そんなにいい防具あるんだもんね。



大丈夫、まだやり直せるよ。





>>自分が攻撃中に連続攻撃を食らい



その、連続攻撃を喰らう前の自分の行動を見直してみよう。

攻撃中に攻撃を喰らうということは

モンスターのスキを見つけられていないということだね。

どんなモンスターにもスキはあります。

For example...リオレウスなら火炎ブレスを吐いているときに胴体を切りつけるなど。

そのような行動時のスキを見極めることが大切です。



ただ、そのような強い防具ですと、「喰らってもいいや」

という感情が生まれ(ぜんぜんダメージ受けないから)

そのようなスキなど関係なしに攻撃する傾向が多いかと思います。



なので、裸・・・とまではいいませんが

もう少し弱い防具で行って!!

練習すればいいと思うよ。

すべてのモンスターにスキはあります。

時間が掛かってもいいのでまずはダメージを受けずに攻撃し倒す

という技術を身につけてください。

そうすればそのうち自ずと攻撃のする時がわかるはずです。



がんばって^^





...補足



皆、一生懸命に回答したのに

弱音を吐くなんて信じられない。

「全部だめでした」?

ほんとに全部試したの?

こんな短期間で試せるものは少ししかなかったと思うけど・・・。

諦める奴に未来はない。

やめたほうがいいよ。

自分でもわかってるんじゃん。







下位のクエストからやってないクエストを全部しらみつぶしにしていくと、基礎力が上がっていいですよ。



友達と上級クエに行って防具だけ作れてしまい、自分の経験が浅いまま上位に行ってしまった人にお勧めです。



あとはモンスターの動きを頭に叩き込むしかないです。







狩りの数だけ強くなる。

練習の積み重ねが成功につながる。

補足を見たらこれしかかけませんでした。







まず視点切り替え



カメラはうまく使えていますか?

下手な人は視点切り替えを全く使わない傾向にあります



常にモンスターにあわせるようにして下さい



それから

いままではパーティプレイをしていたので

個人の技量が求められる機会が少なかったのかもしれませんが

ソロではそうも行きません



狂犬病のようにひたすら突っ込みひたすら攻撃しているだけでは

勝てません







ではどうすればいいか...

相手をよく見てください



今まではひたすら攻撃するだけで

自分のプレイヤーしか見ていなかったと思いますが



モンスターに目を向けてください



攻撃する直前に予備動作があったり

攻撃後に隙があったりしますので



モンスターの攻撃パターンを覚える事からはじめてください





ジンオウガに勝てないなら

ジンオウガのクエストに一度試しに行ってください



初めは攻撃しないで

モンスターの周りを時計回りに移動しながら

何をしてくるか見ていてください



ある程度攻撃パターン

攻撃後の隙

がわかったら攻撃です



しかしモンスターもいつまでも隙があるわけじゃないので

攻撃したらすぐに離脱しましょう





何回か繰り返しているうちに

怒り状態になると思います



怒り状態になったモンスターは

攻撃速度が上がったり攻撃回数が増えたり、

新しい攻撃パターンが増えたりするので

また観察です





>>補足

ホントにモンスターの攻撃見てますか?

観察していれば隙が見つかるとおもうのですが…

最初は隙以外攻撃しないつもりでいきましょ



深追いすれば必ずこっちにダメージが返ってきますよ





上記のことがあまり出来ないようなら訓練所をどうぞ

決められた弱めの装備では考えながら戦わざるをえないので訓練所全武器制覇するころにはある程度の技術が身に付くはずです







攻略サイトなどを見ればよいと思いますが・・・



MHP3rd攻略wiki↓

http://www.mhp3wiki.info/index.php?MHP3%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%83%87%...







自分はナルガS装備と珠を付けて弓、ボウガンをしていますがひとりで倒せます^^

自分的には回避距離と回避性能があれば全然倒せると思います^^Xリンク使わずにほとんどすべての上位をクリアしているので^^

あとはモンスターの弱点属性、弱点部位などを調べて効率よく攻撃するのが一番だと思います。

弓ならば曲射、大検ならばタメのタイミングさえ間違わなければ普通に倒せると思いますよ。

モンスターハンターポータブル3rdを買った方に質問です。

モンスターハンターポータブル3rdを買った方に質問です。

1)モンスターがハンターをハメることはありますか?



2)ランゴスタの野郎は消えましたか?もし消えたなら、ランゴスタの野郎の位置に着いたモンスターはなんというモンスターですか?



3)新しいスキルまたは消えたスキルってありますか?



4)ジンオウガと戦ってみてどうでしたか?



5)今回のオトモアイルーもお邪魔アイルーですか?



6)今までプレイした感想をお願いします。





よろしくお願いします。







1・昔ほどではないと思いますがやはりあるモンスターにはありますね

2・ブナハブラというモンスターがいますがランゴスタほど襲ってこないのでまだましかと

3・スキルに関しては使い勝手がいいもの結構そろってるので面白いと思いますよ

4・面白いモンスターですね 今までにない動きですし説明しにくいですが久々に手に汗握るモンスターです♪

5・今回はかなり優秀だと思います 打撃武器持たせれば跡一歩というところでスタンが取れるときにとってくれたりしますし笛も積極的に吹いてくれるので頼りになります そのかわりやっぱりタル爆弾の被害はきますしこざかしい性格のアイルーを連れて行くとたまにぶっ飛ばしたくなります♪

6・武器のモーションが新しくなったのは面白くていいと思いますしアイルーも頼りにできるのでソロで集会所も何とかなってます

ですがやっぱりみんなとやるのが一番の醍醐味だなと思いました

回答としてはおもしろい MH好きなら買いでしょう ですね








1今の所はありませんけどあるかもしれません・・・・



2ランゴスタは消えましたーブナハブラがきました麻痺はしませんイエイ



3ありますね 数えてませんが



4ナルガやラギアと比べるとちょろいちょろいでした。 まぁ強いですがね



5オトモが成長はやくて自分は攻撃175なのにオトモ300超えてます トドメ奪われた・・・



6おもしろいですね!!! 難しさは上がったような気がします

モンスターハンターポータブル3rdの防具組み合わせ

モンスターハンターポータブル3rdの防具組み合わせ

今太刀を使ってるんですが

スキルがどうにも合わないんですよ。



組み合わせの防具でいい組み合わせありますか?

ちなみにハンターランクは5です。



よろしくおねがいします。







太刀なら回避性能は必要です。



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [175→294]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ウルクSキャップ [2]

胴装備:バギィSメイル [2]

腕装備:ウルクSアーム [1]

腰装備:ウルクSフォールド [0]

足装備:ウルクSグリーヴ [1]

お守り:【お守り】(研ぎ師+2) [3]

装飾品:研磨珠【1】×4、罠師珠【1】×5、攻撃珠【3】

耐性値:火[-18] 水[8] 氷[12] 雷[-8] 龍[7] 計[1]



攻撃力UP【大】

砥石使用高速化

回避性能+2

罠師

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [175→294]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ウルクSキャップ [2]

胴装備:バギィSメイル [2]

腕装備:ウルクSアーム [1]

腰装備:ウルクSフォールド [0]

足装備:ウルクSグリーヴ [1]

お守り:【お守り】(高速設置+8) [0]

装飾品:研磨珠【1】×5、罠師珠【1】、攻撃珠【3】

耐性値:火[-18] 水[8] 氷[12] 雷[-8] 龍[7] 計[1]



攻撃力UP【大】

砥石使用高速化

回避性能+2

罠師

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [184→301]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ウルクSキャップ [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:ウルクSアーム [1]

腰装備:ウルクSフォールド [0]

足装備:バギィSグリーヴ [2]

お守り:【お守り】(攻撃+7) [0]

装飾品:研磨珠【1】×5、罠師珠【1】×5

耐性値:火[-18] 水[7] 氷[12] 雷[-9] 龍[5] 計[-3]



攻撃力UP【大】

砥石使用高速化

回避性能+2

罠師

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [163→282]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ウルクSキャップ [2]

胴装備:バギィSメイル [2]

腕装備:マギュルSラーマ [2]

腰装備:ウルクSフォールド [0]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】(攻撃+5) [1]

装飾品:研磨珠【1】×5、罠師珠【1】×3、回避珠【1】、攻撃珠【3】

耐性値:火[-18] 水[6] 氷[12] 雷[-4] 龍[5] 計[1]



攻撃力UP【大】

砥石使用高速化

回避性能+2

罠師

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [177→292]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:ラングロSアーム [2]

腰装備:スティールSコイル [2]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】 [3]

装飾品:研磨珠【1】×3、罠師珠【1】×3、全開珠【2】×5

耐性値:火[-6] 水[0] 氷[8] 雷[-6] 龍[1] 計[-3]



砥石使用高速化

力の解放+2

回避性能+2

罠師

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [177→292]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:ラングロSアーム [2]

腰装備:スティールSコイル [2]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】(研ぎ師+6) [0]

装飾品:罠師珠【1】×3、全開珠【2】×5

耐性値:火[-6] 水[0] 氷[8] 雷[-6] 龍[1] 計[-3]



砥石使用高速化

力の解放+2

回避性能+2

罠師

-------------------------------





この辺りがおススメです。

頑張ってください。








レウスsとナルガsと足りないスキルの装飾品を合わせればいいと思いますよ







太刀なら回避性能は必要です。



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [184→301]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ウルクSキャップ [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:ウルクSアーム [1]

腰装備:ウルクSフォールド [0]

足装備:バギィSグリーヴ [2]

お守り:【お守り】(攻撃+7) [0]

装飾品:研磨珠【1】×5、罠師珠【1】×5

耐性値:火[-18] 水[7] 氷[12] 雷[-9] 龍[5] 計[-3]



攻撃力UP【大】

砥石使用高速化

回避性能+2

罠師

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [163→282]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ウルクSキャップ [2]

胴装備:バギィSメイル [2]

腕装備:マギュルSラーマ [2]

腰装備:ウルクSフォールド [0]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】(攻撃+5) [1]

装飾品:研磨珠【1】×5、罠師珠【1】×3、回避珠【1】、攻撃珠【3】

耐性値:火[-18] 水[6] 氷[12] 雷[-4] 龍[5] 計[1]



攻撃力UP【大】

砥石使用高速化

回避性能+2

罠師

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [177→292]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:ラングロSアーム [2]

腰装備:スティールSコイル [2]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】 [3]

装飾品:研磨珠【1】×3、罠師珠【1】×3、全開珠【2】×5

耐性値:火[-6] 水[0] 氷[8] 雷[-6] 龍[1] 計[-3]



砥石使用高速化

力の解放+2

回避性能+2

罠師

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [177→292]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:ラングロSアーム [2]

腰装備:スティールSコイル [2]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】(研ぎ師+6) [0]

装飾品:罠師珠【1】×3、全開珠【2】×5

耐性値:火[-6] 水[0] 氷[8] 雷[-6] 龍[1] 計[-3]



砥石使用高速化

力の解放+2

回避性能+2

罠師

-------------------------------



付けたいスキルがありましたら、補足でお願いしますm(__)m



補足

上の方がパクッテますが無視してください。

人の回答を勝手にパクルのは最悪です。



本題

業物と心眼と切れ味+1と回避距離UP全部付けるのは不可能です。

なので心眼か、業物どちらかを取った防具になります。



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [217→328]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ナルガSキャップ [2]

胴装備:ナルガUメイル [3]

腕装備:アーティアSアーム [1]

腰装備:ナルガSフォールド [2]

足装備:ナルガSグリーヴ [2]

お守り:【お守り】(剣術+5,回避距離+4) [0]

装飾品:匠珠【1】×7、匠珠【3】×2

耐性値:火[-10] 水[2] 氷[3] 雷[-18] 龍[0] 計[-23]



斬れ味レベル+1

心眼

回避距離UP

-なまくら

-------------------------------



これしかないです。

それか、



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [178→283]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ナルガSキャップ [2]

胴装備:ナルガSメイル [0]

腕装備:ナルガSアーム [1]

腰装備:大和【腰当て】 [0]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】(回避距離+6,匠+2) [0]

装飾品:匠珠【1】×5、匠珠【3】

耐性値:火[-8] 水[6] 氷[0] 雷[-10] 龍[-5] 計[-17]



斬れ味レベル+1

回避性能+2

回避距離UP

-なまくら

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [191→294]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ナルガSキャップ [2]

胴装備:ナルガSメイル [0]

腕装備:ナルガSアーム [1]

腰装備:アグナフォールド [2]

足装備:ナルガSグリーヴ [2]

お守り:【お守り】 [1]

装飾品:回避珠【2】、回避珠【1】、斬鉄珠【1】×4、斬鉄珠【3】、跳躍珠【1】

耐性値:火[-6] 水[2] 氷[-1] 雷[-14] 龍[-7] 計[-26]



業物

回避性能+2

回避距離UP

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [214→325]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ナルガSキャップ [2]

胴装備:ナルガSメイル [0]

腕装備:アーティアSアーム [1]

腰装備:ナルガSフォールド [2]

足装備:ナルガSグリーヴ [2]

お守り:なし [0]

装飾品:回避珠【2】×2、剣豪珠【1】、剣豪珠【3】、回避珠【1】、跳躍珠【1】

耐性値:火[-10] 水[2] 氷[3] 雷[-18] 龍[0] 計[-23]



心眼

回避性能+2

回避距離UP

-------------------------------







なんのスキルが欲しいのか教えてくれないとアドヴァイスのしようがありません

特になければ「インゴッドS一式装備で後はプレイヤーの腕で補ってください」で終わりです



それか”頑シミュ MHP3”で検索すると

「頑張って作ったモンハンシミュレータ for MHP3」というのが見つかるので

それを使って考えてください



補足

業物と斬れ味はHR5だと両立できないので業物のみ

回避距離も難しいので回避性能+1にさせて頂いて

お守りもそれにあったのがいりますが



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [173→286]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:ブナハSハット [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:ヴァイクSアーム [1]

腰装備:アグナフォールド [2]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】(斬れ味+4) [0]

装飾品:回避珠【2】、剣豪珠【1】×7、斬鉄珠【1】

耐性値:火[-9] 水[-1] 氷[-2] 雷[-3] 龍[-1] 計[-16]



業物

心眼

回避性能+1

-------------------------------



でどうでしょ

モンスターハンターポータブル3の完全攻略本はいつ出ますか

モンスターハンターポータブル3の完全攻略本はいつ出ますか







まだ完全攻略本はいつ出るかわかりませんが、このようなものなら3月にでますよ!

3/15 カプコン モンスターハンターポータブル 3rd 斬撃の武器知識書Ⅱ(仮) 500 978-4-86233-295-0 PSP

☆ 3/15 カプコン モンスターハンターポータブル 3rd 衝撃の武器知識書Ⅱ(仮) 500 978-4-86233-296-7 PSP

☆ 3/15 カプコン モンスターハンターポータブル 3rd 鉄壁の防具知識書Ⅱ(仮) 500 978-4-86233-297-4 PSP

☆ 3/15 カプコン モンスターハンターポータブル 3rd アイテム&MAP採集データ知識書(仮) 500 978-4-86233-298-1 PSP

☆ 3/15 カプコン モンスターハンターポータブル 3rd モンスター&クエストデータ知識書(仮) 500 978-4-86233-299-8 PSP









しくしく(T_T)

2012年5月3日木曜日

モンスターハンターポータブル3rdの改造クエストなんですが、 どなたか改造クエ...

モンスターハンターポータブル3rdの改造クエストなんですが、

どなたか改造クエストの入ったセーブデータを作っていただけないでしょうか??

モンスターハンターポータブル3rdの改造クエストなんですが、

どなたか改造クエストの入ったセーブデータを作っていただけないでしょうか??

図々しいのを承知でどうかお願いいたします。



内容 討伐でも採集でもいいので簡単なやつ



報酬 金火竜の素材系 ALL99個

護石の 匠5 笛9 匠珠【3 】を*10個ほど





報酬金額などはいくらでもいいです。



本当に図々しいお願いで申し訳ございません。;;;



もし作成していただいたらこのIDのメールアドレスに送っていただけないでしょうか?



どうかよろしくお願いいたします。







改造するくらいならハンターやめろ



そして場を考えろ恥じ知らずにもほどがある








ここは改造データの募集をする場所ではありません。

場を弁えなさい。

モンスターハンターポータブル3rdのためだけにPSPを買うって変ですか?

モンスターハンターポータブル3rdのためだけにPSPを買うって変ですか?

俺は今PSPGOを所持していて

3000がいらなくなったので売りました



後日、ジャンプのゲーム紹介のような欄で

モンハンモータブル3rdはUMDのみの発売だと言う事が分かりました



はてさて、モンスターハンターポータブル3rdのためにPSPという物を16800円も払ってまで買うのか

DL版が出るのを待つか

どっちがいいかなあ・・・



自分の気持ちとしては

・モンハンポータブル3rdが遊べたらいいなあ程度(まあ、2ndGでハマったといえばハマりました)

・でも3rdのためだけにpspを買うなんてバカみたい



どうしましょうか、これで買う事になればGOも含め5代目です



ほんとは、PS3で出てくれれば一番いいのですけどね







たぶんDL版でも出ると思います。

(発売して少し待たないといけないとおもいますが)

待ちきれるならまってていて

待ちきれないならもう一度買えばいいとおもいます。










いや私も買うつもりですよ。楽しみですし。







モンハンのためだけにPSPを買っても別に変じゃないですよ。

私の友人にもキングダムハーツやりたくてDS買った人とか、

FFやりたくてWII?を買った人がいるんで・・・

いやでなければ中古でもいいと思いますよ。

モンスターハンターポータブルの新作は、出ると思いますか?

モンスターハンターポータブルの新作は、出ると思いますか?







invisibleshinyさんは何が言いたいのかわからん



モンスターハンターポータブルの新作は、予想だと99%でますよ

PSPで

モンスターハンターポータブルはPSP以外で出た事がないので、あとDSは画質が悪くなるから出さないでしょうね



タイトルは予想で『モンスターハンターポータブル3rd』だと思います

Wiiのモンスターハンター3とはまったく違う作品になると思います








あんまいいニュースじゃ無いんですけど、先日PSPでの

新しい作品の発表があったらしいですね。

タイトルは「モンスターハンター日記 ぽかぽかアイルー村」だそうです。

なんじゃそりゃああああああ!

スピンオフ作品なのかも知れませんが期待薄いです。

P3待ってた人には悪報ですね。







そうですね、多分出るでしょう。

MH3(トライ)は、2(ドス)の、続編みたいなものですから、ポータブルのシリーズとは、関係ないと思います。







wiiからPSPはありえないですよ。



ですから3は出ません。



また新作がwiiで出るようであれば、今後PSPは出ないです

モンスターハンターポータブル3rdのそうびについての質問です つい最近アカム装備...

モンスターハンターポータブル3rdのそうびについての質問です

つい最近アカム装備を作れるようになりました

そこで、アカムの防具を使った装備を教えて欲しいのです

条件があります

一つは

バラバラであること

二つ目はスキルが戦闘で活用できるもの(スラッシュアックスで活用できそうなもの)

いろいろ質問しましたが

回答よろしくお願いします







■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [272→399]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:アカムトサクイマキ [2]

胴装備:アカムトウルンテ [1]

腕装備:アカムトサクンペ [3]

腰装備:アカムトイッケク [0]

足装備:ナルガUグリーヴ [1]

お守り:龍の護石(匠+4,研ぎ師+8) [0]

装飾品:強走珠【3】、研磨珠【1】、防音珠【1】、神護珠【1】、強走珠【1】

耐性値:火[14] 水[0] 氷[10] 雷[-15] 龍[-20] 計[-11]



砥石使用高速化

破壊王

ランナー

高級耳栓

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [284→408]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:アカムトサクイマキ [2]

胴装備:アカムトウルンテ [1]

腕装備:アカムトサクンペ [3]

腰装備:アカムトイッケク [0]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(本気+6,研ぎ師+4) [0]

装飾品:全開珠【1】、研磨珠【1】×3、防音珠【1】、神護珠【1】、全開珠【2】

耐性値:火[14] 水[3] 氷[10] 雷[-11] 龍[-24] 計[-8]



砥石使用高速化

破壊王

力の解放+2

高級耳栓

-------------------------------



悪霊の加護がつきますが↓



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [284→408]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:アカムトサクイマキ [2]

胴装備:アカムトウルンテ [1]

腕装備:アカムトサクンペ [3]

腰装備:アカムトイッケク [0]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(本気+4) [2]

装飾品:研磨珠【1】×5、防音珠【1】、全開珠【2】×2

耐性値:火[14] 水[3] 氷[10] 雷[-11] 龍[-24] 計[-8]



砥石使用高速化

破壊王

力の解放+2

高級耳栓

-悪霊の加護

-------------------------------



です。

ちゃんとバラバラな防具はありませんでしたが、何かあれば補足でよろしくお願いします。