モンスターハンターポータブル3rdG
モンスターハンターポータブル3rdGは、発売されるのでしょうか。
いろいろ調べてみた結果、UMDの容量が足りないなどいろいろな考えがありましたが、
UMDがダメならダウンロード形式で発売される可能性はあるのでしょうか。
また、UMDが二つになって発売される可能性はあるのでしょうか。
この二つの意見について感想をお願いします。
PSPでは出ないでしょうね
もうUMDも限界ですし、2枚は大げさだし、ダウンロードにも限界があるでしょう
DSでも出ないでしょうね
UMDが1.8GBなのに対して、DSは1GBもありません
3DSになっても1.2GBとかそこらが限界でしょう
でも、NGPならでると思います
ソフト自体がUMDからメモリースティックのようなものに近くなりますし、それにより容量も倍近くになるかもしれません
期待するのが一番だと思います
もし出るならNGPだと思います。2枚にしたらユーザーが、面倒だとか言って叩く気がする。
勝手な予想で言わせて貰うならおそらく続編は新型ゲーム機かと思います。
理由はPSPのUMDでは3rdは容量がギリギリだそうです。
つまり続編もしくはG級をプラスαした3rdGのようなものは新型ゲーム機でリリースされる可能性は多いにあります。
あくまでも予想なのでPSPでリリースされる可能性もないとは言い切れません。
どちらも無いと思います。
ダウンロード形式は、違法コピーの可能性があります。
UMD2枚は、聞いたことが無いですし、UMDは時代遅れです。
あと、GNP?も無いと思います。
なので、3DSで出るか、Wiiで3(tri~)Gとして出ると思います。
将来的には、モンハンはWiiと3DSになると思います。
自分の考えとしてはNGPで出すんではないかと考えてます。
あれなら、媒体がUMDからメモリーカードタイプになりますので、UMDよりも拡張性が大きいです。
UMD2枚での販売ですが、MHPのようなゲーム形式では無理だと思います。
ダウンロード販売については、実現可能ですが、違法コピーなどの温床になるのではないかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿